【睇戲】親愛的房客
「台湾巨匠傑作選」は一段落したが、この夏は気になる台湾映画がいくつも公開されるので、まだしばらくは台湾づくしとなりそうだ。この日は、『親愛的房客(邦:親愛なる君へ)』を観た。主演の莫子儀(モー・ズーイー)は日本ではそんな…
続きを読む →「台湾巨匠傑作選」は一段落したが、この夏は気になる台湾映画がいくつも公開されるので、まだしばらくは台湾づくしとなりそうだ。この日は、『親愛的房客(邦:親愛なる君へ)』を観た。主演の莫子儀(モー・ズーイー)は日本ではそんな…
続きを読む →浪花の名女優 浪花千栄子 アンコール 今回は『丼池』のアンコールを含め、全6本が上映されるが、小生は一応これにて打ち止め。前回、シリーズ第1作目となる『お父さんはお人好し』を観たが、このシリーズもこの日観るシリーズ7作目…
続きを読む →浪花の名女優 浪花千栄子 アンコール 大好評だった「浪花の名女優 浪花千栄子」。NHK朝ドラ『おちょやん』で浪花千栄子が改めて脚光を浴びたことで、往時を懐かしむ世代にのみならず、ドラマで初めて名前を知った若い世代まで、古…
続きを読む →台湾巨匠傑作選2021 侯孝賢監督デビュー40周年記念 ホウ・シャオシェン大特集 この『風兒踢踏踩(邦:風が踊る)』で、「台湾巨匠傑作選2021」の鑑賞も終わり。狙ったわけではないが、最後の最後に今特集企画で一番注目して…
続きを読む →台湾巨匠傑作選2021 侯孝賢監督デビュー40周年記念 ホウ・シャオシェン大特集 此度の「台湾巨匠傑作選2021」鑑賞予定も、あと2作品となった。観たいけど予定が合わなかった作品、「ま、いいか」とスルーした作品も数作あり…
続きを読む →台湾巨匠傑作選2021 侯孝賢監督デビュー40周年記念 ホウ・シャオシェン大特集 これは侯孝賢作品の中で一番好きな作品。そっくりこのまんまではないけど、毎年夏休みになると、父の田舎、和歌山の山奥で数日過ごしていた小生にと…
続きを読む →台湾巨匠傑作選2021 侯孝賢監督デビュー40周年記念 ホウ・シャオシェン大特集 この日の二本目。さっき観た『有一天(邦:One Day いつか』にかなりの肩透かしを食らってしまったが、この『兒子的大玩偶(邦:坊やの人形…
続きを読む →台湾巨匠傑作選2021 侯孝賢監督デビュー40周年記念 ホウ・シャオシェン大特集 今回の企画上映で唯一の侯孝賢(ホウ・シャオシェン)プロデュース作品である『有一天(邦:One Day いつか)』を観た。東京の上映では他に…
続きを読む →台湾巨匠傑作選2021 侯孝賢監督デビュー40周年記念 ホウ・シャオシェン大特集 本日鑑賞の『童年往事(邦:童年往事 時の流れ)』は、先日観た『風櫃來的人(邦:風櫃(フンクイ)の少年)』、『冬冬的假期(邦:冬冬の夏休み)…
続きを読む →台湾巨匠傑作選2021 侯孝賢監督デビュー40周年記念 ホウ・シャオシェン大特集 『南國再見,南國(邦:憂鬱な楽園)』に続いて観たのは、『風櫃來的人(邦:風櫃(フンクイ)の少年)』。『冬冬的假期(邦:冬冬の夏休み)』、『…
続きを読む →