【睇戲】『小さな園の大きな奇跡』(港題=五個小孩的校長)
『小さな園の大きな奇跡』 (港題=五個小孩的校長) 香港から戻った翌日から、さっぱり体調がすぐれず、これは言うまでもなく甚だしい気温差と湿度差に体がついていかなかったためだけども、それなら徐々にエンジン上げてゆけばいいの…
続きを読む →『小さな園の大きな奇跡』 (港題=五個小孩的校長) 香港から戻った翌日から、さっぱり体調がすぐれず、これは言うまでもなく甚だしい気温差と湿度差に体がついていかなかったためだけども、それなら徐々にエンジン上げてゆけばいいの…
続きを読む →『ホワイト・バレット』 (港題=三人行) 監督・杜琪峰(ジョニー・トー)、主演・古天樂(ルイス・クー)。香港映画において、いまや鉄壁のコンビ。ま、ヒットするよな。それを裏付けるかのごとく、台湾の金馬獎(2016年度)で…
続きを読む →『私の少女時代』 (台題=我的少女時代) 今年の大阪アジアン映画祭で見逃してしまった作品。 見逃したというよりは、即完でチケット買えなかったという悔しさ。我が家のPCの反応がもうちょい良ければゲットできていたかもと思うと…
続きを読む →第11回大阪アジアン映画祭 特集企画《Special Focus on Hong Kong 2016》 『レイジー・ヘイジー・クレイジー』 (港題=同班同學) 今年のアジアン映画祭は、前半に台湾作品、後半に香港作品が集中…
続きを読む →第11回大阪アジアン映画祭 特集企画《Special Focus on Hong Kong 2016》 特別招待作品部門 『私たちが飛べる日』 (港題=哪一天我們會飛)<日本初上映> 「HONG KONG NIGHT」に…
続きを読む →第11回大阪アジアン映画祭 コンペティション部門 『ご飯だ!』 (馬/星題=開飯啦!)<海外プレミア上映> これこそまさに「アジアン映画祭」ならではのチョイス。こういう機会でもない限り、マレーシアやシンガポールの映画を観…
続きを読む →第11回大阪アジアン映画祭 特集企画《台湾:電影ルネッサンス2016》 『あの頃、この時』 (台題=我們的那時・此刻) 初日の『湾生回家』に大いに感動し、「今回はもうこれでおなか一杯」という気分にもなったが、現実は甘くな…
続きを読む →『エボラシンドローム 悪魔の殺人ウイルス』 (港題=伊波拉病毒) あれは1996年の春先だったかな…。 「紅色暴雨警告」が発令され、帰るに帰れない土砂降りの夜。びしょ濡れになった同僚氏がヘラヘラ笑いながらオフィスに現れた…
続きを読む →『インターセプション 盗聴戦』 (港題=竊聽風雲3) 香港でヒットした『竊聽風雲3(邦題・インターセプション盗聴戦)』を観てきた。 香港でヒットしたからと言って、それが日本でもヒットするとは限らない。この作品はその典型だ…
続きを読む →『モンキー・マジック 孫悟空誕生』 (港題=西遊記之大閙天宮) おなじみの『西遊記』。 香港に限らず、日本においても『西遊記』は数え切れないくらい、歌舞伎、文楽、映画、テレビドラマ、アニメなどで演じられて来ており、これほ…
続きを読む →