【行政長官選挙】次期行政長官は李家超・前政務長官に
5月8日、香港特区政府第6期行政長官選挙の投開票が行われ、唯一の候補者である李家超(ジョン・リー)前政務長官が当選した。 投票は午前6時から始まり、午前11時30分に締め切られた。計1428人の選挙委員会委員が投票した。…
続きを読む →5月8日、香港特区政府第6期行政長官選挙の投開票が行われ、唯一の候補者である李家超(ジョン・リー)前政務長官が当選した。 投票は午前6時から始まり、午前11時30分に締め切られた。計1428人の選挙委員会委員が投票した。…
続きを読む →こうせつと歌おう! the 30th GREEN PARADISE この時期、恒例のGREEN PARADISEが、なんと3年ぶり!に開催された。3年ぶりとなった事情は、大方はお察しの通りであるが、2019年に関しては実…
続きを読む →<アイキャッチ画像:心柱の最終公開開催中の東塔と国宝の薬師三尊像を安置する金堂。白鳳伽藍が青空によく映える> 世はゴールデンウィーク。COVID-19は未だ収まらずという状況ながらも、どこかに「もう、ええやろ」という気分…
続きを読む →「睇戲」と書いて「たいへい」。広東語で、映画を見ること。 なんとまあ!あの『少林寺』が4K修復版として21世紀の今、再びスクリーンで観ることが叶うとは! いやはや、長生きするもんだ(笑)。なにせ1982年の公開である。当…
続きを読む →<アイキャッチ画像:朝に見た時は「おお、ええ頃合いやんか」と思ったが、夜に改めて見てみると、結構スケスケになっているた。1日で大分散ったのか、それとも陽の光が満開に見せてくれるのか…。どっちもあり得るな (筆者撮影)> …
続きを読む →<アイキャッチ画像:芝居絵をきっちりと画面に収めるのは難しい。これは比較的うまくいった方。それでも両端は切れてしまった。そもそも前に人はいっぱい立っているので一瞬を逃せない(筆者撮影)> 今年は《鉄道開業150年》、《野…
続きを読む →<アイキャッチ画像:桜花咲き誇る文楽劇場前。年々、満開の時期が早まっているような気がしていたが、今年は丁度満開の頃に来れてよかった(4月3日、筆者撮影)> 今公演は久々に2回見物に行った。3部とも好演で2日目に行って「あ…
続きを読む →大阪アジアン映画祭も終了し、「しばらく映画は遠慮しとくわ~」って思っても、容赦はしてくれない(笑)。 今回観た『拆彈專家2』、「2」とあるくらいだから「1」もあるわけだが、「近々に行こう」と思ってたところ、あれよあれよの…
続きを読む →<アイキャッチ画像:やっぱり見ごろはまだもう少し先の話だったかな…。とにかく花鳥風月には疎いので、いつが見ごろなのかさっぱりわかりませぬ(笑)> 御朱印男子 紫雲山葛井寺 本尊千手観音御開帳 「藤の花が見ごろになってき…
続きを読む →◤ ホークス VS バファローズ 4回戦 ◢ 今年も野球シーズンが始まった。また半年間、時に歓喜し、時に胃袋引っ搔き回されるような気分になり、またある時には心臓破裂しそうなくらいドキドキしたり、体中の血管から血が噴き出し…
続きを読む →