【上方芸能な日々 文楽】令和4年4月公演 第一部
<アイキャッチ画像:桜花咲き誇る文楽劇場前。年々、満開の時期が早まっているような気がしていたが、今年は丁度満開の頃に来れてよかった(4月3日、筆者撮影)> 今公演は久々に2回見物に行った。3部とも好演で2日目に行って「あ…
続きを読む →<アイキャッチ画像:桜花咲き誇る文楽劇場前。年々、満開の時期が早まっているような気がしていたが、今年は丁度満開の頃に来れてよかった(4月3日、筆者撮影)> 今公演は久々に2回見物に行った。3部とも好演で2日目に行って「あ…
続きを読む →大阪アジアン映画祭も終了し、「しばらく映画は遠慮しとくわ~」って思っても、容赦はしてくれない(笑)。 今回観た『拆彈專家2』、「2」とあるくらいだから「1」もあるわけだが、「近々に行こう」と思ってたところ、あれよあれよの…
続きを読む →<アイキャッチ画像:やっぱり見ごろはまだもう少し先の話だったかな…。とにかく花鳥風月には疎いので、いつが見ごろなのかさっぱりわかりませぬ(笑)> 御朱印男子 紫雲山葛井寺 本尊千手観音御開帳 「藤の花が見ごろになってき…
続きを読む →◤ ホークス VS バファローズ 4回戦 ◢ 今年も野球シーズンが始まった。また半年間、時に歓喜し、時に胃袋引っ搔き回されるような気分になり、またある時には心臓破裂しそうなくらいドキドキしたり、体中の血管から血が噴き出し…
続きを読む →<アイキャッチ画像:いつの頃からか、メルヘンチックと言うかケバいと言うか、たにかく派手な車両が運行に就いている。この日は上りも下りも、犬をあしらったこちらの「ブル」に乗車。もう一台、猫をあしらった「ミケ」ってのがある。よ…
続きを読む →いよいよこの作品を以て、小生としては今年の大阪アジアン映画祭は終了。寝坊して一本見逃してしまったが、観たい作品はすべて観ることができた。「う~ん、これは…」という作品もあれば、「思ってた以上によかった!」という作品まで色…
続きを読む →第17回大阪アジアン映画祭は本日最終日。「今日は3本観るでぇ!」と意気込んでいたんだが…。 何と言うことでしょう! 目覚めたのは1本目上映開始の5分前(笑)。電影金像奬の主演男優賞最有力候補で御年85の謝賢(パトリック・…
続きを読む →この日の2本目も台湾作品。これまた遅い時間。ま、土曜だからいいですけど。ここまで時間つぶし、大変でした。「一回家に帰ったろか」とも思ったけど、帰ったら帰ったで動かないしね(笑)。 特集企画《台湾:電影ルネッサンス2022…
続きを読む →今日は土曜日。第17回大阪アジアン映画祭も今日を入れて残すところ2日となった。以前は、この土日に一気見という感じだったが、もうそんな体力も気力もなく(笑)。と言うか「これは見逃せない!」と気持ちが動くような作品が少なかっ…
続きを読む →第17回大阪アジアン映画祭、今宵は21時30分からの上映作品を観る。明日は在宅勤務日なんで、鞄には社給PCで少々重いよぅ。翌朝は少しだけゆっくりできるけど、かと言って始業時は通常勤務日と同じだから、寝過ごすわけにもいかな…
続きを読む →