【上方芸能な日々 落語】第20回月亭文都独演会
落語 月亭文都入門30周年 襲名3周年記念 第20回月亭文都独演会 ON THE ROAD 繁昌亭へ来ることもめっきり減ってしまった。まあ、昼席には行きたくはないよな、正直。 ここ数年は年に3回も来ればいいほうだろう。う…
続きを読む →落語 月亭文都入門30周年 襲名3周年記念 第20回月亭文都独演会 ON THE ROAD 繁昌亭へ来ることもめっきり減ってしまった。まあ、昼席には行きたくはないよな、正直。 ここ数年は年に3回も来ればいいほうだろう。う…
続きを読む →歌舞伎 當る酉年 吉例顔見世興行 五代目中村雀右衛門襲名披露 南座にまねきが上がるとその夜のニュース番組で必ず「都路に年の瀬を告げる…」というフレーズで報じられてきた顔見世だが、今年はその南座が耐震改修工事の調査中とかで…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 国立劇場開場50周年記念 平成二十八年錦秋公演 この秋公演、文楽としては非常に珍しく「花道」が設定された。『勧進帳』で、弁慶がこの花道を豪快に飛六方で引っ込むという演出。これは見ものだ。 というわけで、2…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 国立劇場開場50周年記念 平成二十八年錦秋公演 客足が非常によく、大入り袋が出た秋の公演。 今公演、1部、2部ともに3回見物したがたしかにいずれも8割以上は客席が埋まっており、特に千秋楽の2部は補助席も出…
続きを読む →落語 第26回 彦八まつり 朝夕は若干涼しくなったが、いざ日が昇ればまだまだ焼けつくような熱い日差しにまいってしまう9月…。 毎年、9月の第1土、日曜に生國魂神社(いくたまさん)で開催される「彦八まつり」。上方落語協会に…
続きを読む →落語 第381回 上新庄えきまえ寄席 BUNTOらくごワールド2016 毎年この時期だけ行く「上新庄えきまえ寄席」。 そりゃまあ、近ければ毎月行ってますがな(笑)。ミナミの人間にとって、淀川越えたら上新庄だろうが東京だろ…
続きを読む →素浄瑠璃 第19回 文楽素浄瑠璃の会 記録的な酷暑の中、文楽劇場へ向かう。 今年の素浄瑠璃の会は、なかなか珍しい演題がかかるので楽しみにしていた。まあ、楽しみの裏返しは「不安」以外の何物でもないのだが。「咲甫と千歳で何が…
続きを読む →素浄瑠璃 第18回 蝠聚会 毎年夏休み公演直後に開かれる「蝠聚会」は、文楽三味線の面々が義太夫節に果敢にチャレンジし、浄瑠璃を実際に語ることで今後の三味線演奏のプラスにしてゆこうという(多分ね)、まことに立派な心構えの…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 平成二十八年夏休み特別公演 <第二部 名作劇場> 文楽の夏休み公演、第2部は毎年「名作劇場」として、人気の夏芝居を中心に大人向けの作品を上演するんだが、『伊勢音頭恋寝刃』なんてしょっちゅう観ている気がする…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 平成二十八年夏休み文楽特別公演 <第一部 親子劇場> 数年前までは、お子たちのための演目だからお子たちが楽しめばそれでよしと、ご遠慮していた「親子劇場」だが、「いっぺん観ておこう」と行ったら最後、それは大…
続きを読む →