【香港陥落21周年-1】香港が中国に持って行かれた日
「香港陥落」なんていう過激なタイトルにしたが、まあ、そういうことだろう。日本語的には「返還」なんだろうけど、返還相手たる中華人民共和国は、その歴史の中で、香港を統治下においたことは一度もなかったわけで、実際には英国から中…
続きを読む →「香港陥落」なんていう過激なタイトルにしたが、まあ、そういうことだろう。日本語的には「返還」なんだろうけど、返還相手たる中華人民共和国は、その歴史の中で、香港を統治下においたことは一度もなかったわけで、実際には英国から中…
続きを読む →鑑賞教室に続いて行われるのが、これまた恒例の「文楽若手会」。日ごろはチョイ役だったり、まだ足遣いの修行中だったり、ツレで端っこの方に坐しているような若手が、中堅の助けも借りながら、普段の本公演では遣えない大役を遣ったり、…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 第35回文楽鑑賞教室 ショックだ。 数日前にアップしたこの稿が、消滅していた…。寝込んでしまいそうだ…。 恐らく、何かのタイミングで間違って消去してしまったんだと思う。昨日、ごみ箱整理した時に、よく確認し…
続きを読む →天安門事件29周年 香港の六四抗議活動の今 この時期になると、小生としては、避けて通れないのが「六四」すなわち、1989年6月4日の天安門広場近辺で起きた一連の出来事である。以前から何度となく記してきたが、そもそも小生が…
続きを読む →Go! Go! HAWKS 2018 パセ交流戦 ホークスvs タイガース2回戦 今季もパセ交流戦の季節となった。 交流戦開幕の相手は、いきなり11球団ファンの仇敵、タイガースである。舞台は、関西ファシズムの殿堂、阪神甲…
続きを読む →落語 吉坊ノ会<24.May.2018> 恒例の「吉坊ノ会」。例年なら4月のどこかで開催されるのだが、今回は5月。本人曰くその理由は「空いてなかったから」だそうで、そこは人気の小屋のこと、さもありなんである。そんなわけか…
続きを読む →先日、『産経新聞』のWEB版で、「共同通信」の配信記事という形で、次のニュースが目に入ってきたので、以下に引用しておく。共同信なので他紙も同様の記事。最近は、香港ネタと言えばこの手のものしか関心がないのだ、我が国では…。…
続きを読む →御朱印男子番外編 紫雲山葛井寺阿弥陀二十五菩薩堂特別拝観 久々の『御朱印男子』である(笑)。 ほぼ1年のご無沙汰だが、参拝自体をさぼっていたわけではない。地道に近郷の寺社を訪れ、朱印をいただいていたが、アップするのをさぼ…
続きを読む →Go! Go! HAWKS 2018 KANSAI CLASSIC 近鉄バファローズvs南海ホークス (最終戦) 小生は前日は、これ以上風邪がいやな具合にならんように、完全休養日としたのだが、そんな日に限って、素晴らしい…
続きを読む →Go! Go! HAWKS 2018 KANSAI CLASSIC 近鉄バファローズvs南海ホークス (1回戦) 今年も「CLASSIC」のシーズンとなった。今季は、敵さんは「KINTETSU」ユニと「HANKYU」ユニ…
続きを読む →