【上方芸能な日々 素浄瑠璃】第21回 文楽素浄瑠璃の会
素浄瑠璃 第21回 文楽素浄瑠璃の会 毎回楽しみにしている「素浄瑠璃の会」。今年は、咲さんと仁左衛門丈の対談コーナーがあるので、何が何でも万難を排して駆けつけたい、というもんだ。演目も、『和田合戦女舞鶴』と『曲輪文/章』…
続きを読む →素浄瑠璃 第21回 文楽素浄瑠璃の会 毎回楽しみにしている「素浄瑠璃の会」。今年は、咲さんと仁左衛門丈の対談コーナーがあるので、何が何でも万難を排して駆けつけたい、というもんだ。演目も、『和田合戦女舞鶴』と『曲輪文/章』…
続きを読む →Go! Go! HAWKS 2018 ホークスvs バファローズ18回戦 バファローズ3連戦もこの日が最終日。そして大阪でのホークス戦も、今季の週末カードはこれで最後とあって、全国からご熱心なるホークスファンが集う。その…
続きを読む →Go! Go! HAWKS 2018 ホークスvs バファローズ16回戦 猛暑が少し、ほんの少し落ち着いた盆休みWeek後半。恒例の「鷹の祭典 in OSAKA」は今年は欠席したので、久々の観戦。と言っても、1か月ちょい…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 平成三十年夏休み特別公演 第三部 第二部に続いて、三部の「サマーレイトショー」を観る。毎年記しているが、「レイトショー」と言っても18時15分開演だから、労働者でこの時間に席についていられる人は、ほぼいな…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 平成三十年夏休み特別公演 第二部 とにかく暑い今年の夏。我ながら、よく気が狂わないもんだと、自身の強さに感心するやら、「普通はならんよね」と冷めてみたりww。 ここ数年は、第一部の「親子劇場」から観ること…
続きを読む →7月24日午後、香港の紙幣の新しいデザインが発表された。 直後から香港のネット空間は「壊滅的デザイン」として、酷評の雨あられだ。 これ、表か裏かと聞かれると「多分、裏面やな」としか小生は答えられない(笑)。紙幣発行銀行3…
続きを読む →Go! Go! HAWKS 2018 ホークスvs バファローズ12回戦 3位なのか4位なのか、はたまた5位なのか…。 そんなあたりの順位を我が軍とバファローズ、マリーンズの3球団が入れ代わり立ち代わり、上がったり下がっ…
続きを読む →行きたいな~、と常々思ってはいたが、平日開催が多く、ほとんど機会がなかった文楽の「公演記録鑑賞会」に、408回目にして初めて行くことができた。 そのメンバーのなんとも懐かしいこと。画面は今のハイビジョンサイズではなく、当…
続きを読む →7.1遊行 参加者に響かなかった 「一党独裁の終結」というスローガン 「香港が中国に持って行かれて」から21周年 を迎えた7月1日、超党派の民主派団体「民間人権陣線=民陣」主催の、恒例の「7.1遊行(デモ)」が開催された…
続きを読む →Go! Go! HAWKS 2018 ホークスvs バファローズ11回戦 パセ交流戦の出足こそ6連勝で、「これで一気に挽回できるかな?」と期待したのだが、その後はカード負け越しが続き、6つ貯めた貯金も交流戦が終わってみれ…
続きを読む →