【上方芸能な日々 歌舞伎】第33回 上方歌舞伎会
このところ歌舞伎とはとんとご無沙汰で、辛うじて年に1回だけこの「上方歌舞伎会」に顔を出しているだけである。なんとか縁をつないでいるという感じで、これじゃあかんとは重々承知なんだが、なんせ歌舞伎は木戸銭がお高い(笑)。安い…
続きを読む →このところ歌舞伎とはとんとご無沙汰で、辛うじて年に1回だけこの「上方歌舞伎会」に顔を出しているだけである。なんとか縁をつないでいるという感じで、これじゃあかんとは重々承知なんだが、なんせ歌舞伎は木戸銭がお高い(笑)。安い…
続きを読む →長引くCOVID-19の疫禍。感染拡大の夏ではあるが、手探りながらなんとなく世の中は元に戻っていきそうな気配も感じる。舞台公演も以前の形態に戻りつつある。今年も恒例の「上方歌舞伎会」が開催された。日ごろは脇から上方歌舞伎…
続きを読む →<アイキャッチ:どういう巡り合わせか、このあたりの花道に接した席になることが多い。今回もギリギリにチケット購入した割には、後方ではあるが、花道脇の良席を確保できた。例によって、役者さんの裾を引っ張りたくなる衝動が…(もち…
続きを読む →歌舞伎 第二十八回 上方歌舞伎会 日頃は舞台を脇から支えながら、上方の風土で育まれ、しっかりと上方歌舞伎の魅力を身に付けている若い役者たちが、年に一度、大役に挑む「上方歌舞伎会」も、今年で28回目。 小生自…
続きを読む →歌舞伎 第27回 上方歌舞伎会 一昨年までは、土日開催だった「上方歌舞伎会」が、昨年から平日開催になってしまった。当然、予定が立てられなくなってしまう。結局、昨年は行けず。今年もギリギリまで予定が立たなかったが、なんとか…
続きを読む →歌舞伎 第二十五回 上方歌舞伎会 日ごろは脇役として歌舞伎の舞台を支える役者たちが、上方歌舞伎の伝統継承のために、普段は役が回ってこないであろう主役や大役に挑む「上方歌舞伎会」も、今回で25回を数える。最初…
続きを読む →歌舞伎 国立文楽劇場開場30周年記念 歌舞伎俳優既成者研修発表会 第24回上方歌舞伎会 「文楽劇場へ行く」って言っても、別に毎回、文楽を観に行くわけではない。浄瑠璃、落語会、その他のお笑い、商業演劇、邦楽、日本舞踊、そし…
続きを読む →