コンテンツへスキップ

どがちゃがHONG KONG、OSAKA

歡迎光臨!香港と大阪の日々の「どがちゃが」を綴ります。趣味の話題も織り交ぜて、ご陽気に。                      <本サイトはプロモーションが含まれています>
メニュー
  • ホーム
  • GDPRについて
  • プライバシーポリシー
  • 紹介

【御朱印男子 5】霊禅山東塔院久米寺

2017年1月5日 / Leslieyoshi / 1件のコメント

御朱印男子 霊禅山東塔院久米寺 「国のはじまり」、橿原神宮へ初詣に参上した折、「ついで詣り」は失礼と思いながらも、なかなか橿原までちょいちょい行くというわけにもいかない距離なので(実際には近鉄南大阪線特急で阿倍野橋から3…

続きを読む →

【御朱印男子 4】有栖山清光院清水寺

2017年1月4日 / Leslieyoshi / コメントする

御朱印男子 有栖山清光院清水寺 「清水の舞台」と言えば、あの「今年の漢字」が発表される場でもあり、清水寺拝観のハイライト。その「清水の舞台」、実は大阪にもある。 清水の舞台から西方向、下寺町方面を望む。本家・清水の舞台ほ…

続きを読む →

【御朱印男子 3】愛染堂勝鬘院

2017年1月3日 / Leslieyoshi / 1件のコメント

御朱印男子 愛染堂勝鬘院 日本最古の夏祭り、そして住吉祭(住吉大社)、天神祭(大阪天満宮)と並び、大阪三大夏祭りの一つとして古くから親しまれているのが愛染祭。大阪の夏祭りのトップを切って開催され、秘仏・愛染明王、大日大勝…

続きを読む →

【御朱印男子 2】荒陵山四天王寺

2017年1月2日 / Leslieyoshi / 2件のコメント

御朱印男子 荒陵山四天王寺 初詣は元日に地元のお宮さんとお不動さん、二日に四天王寺、三日にちょっと足を延ばして郊外へという感じ。 で、今回の御朱印は正月二日に参詣した四天王寺。大阪では天王寺さんと呼ぶ人が多い。基本、大阪…

続きを読む →

【御朱印男子 1】四天王寺庚申堂

2017年1月1日 / Leslieyoshi / 1件のコメント

御朱印男子 四天王寺庚申堂 祝大家新年快樂! 穏やかな新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 さて、御朱印男子始めました。 とくに御朱印集めに興味があったわけではない。昨年末までは。 たまたま、昨年末に平成28年最後の…

続きを読む →

【今年読んだ本 2016】披露するほどではないですが。

2016年12月31日 / Leslieyoshi / コメントする

恒例により今年読んだ本あれこれ。 『美麗島紀行』 乃南アサ 集英社 1,836円 1月3日読了 『香港 中国と向き合う自由都市』 倉田徹、張彧暋 岩波新書 864円 1月11日読了 『残り全部バケーション』 伊坂幸太郎 …

続きを読む →

【こうせつと歌おう!】スペシャルコンサート2016@大阪

2016年12月31日 / Leslieyoshi / コメントする

こうせつと歌おう! スペシャルコンサート2016@大阪 ライブの数日以内にアップしようと思っていたんだが、この年末恒例の「スペシャルコンサート」、東名阪で開催されるうえに大阪がその初陣とあっては、「これ歌いました、あれも…

続きを読む →

【睇戲】2016年に観た映画

2016年12月30日 / Leslieyoshi / コメントする

今年もまた、この一年に観た映画をずらっと並べておこう。 「今年はたくさん観るで!」と意気込んだわりには、15本とは低調だったなぁ…。見逃していた作品はいっぱいあったんだと思うと、『ぴあ』やら『プレイガイドジャーナル』など…

続きを読む →

【上方芸能な日々 落語】吉坊ノ会<13.Dec.2016>

2016年12月28日 / Leslieyoshi / コメントする

落語 吉坊ノ会<13.Dec.2016> 昼間は曇天でさほど寒さを感じない1日だったが、会がはねて外へ出たらかなりの雨。結局、今年の冬の「吉坊ノ会」も冷たい雨に見送られることになってしまった(笑)。 この冬、ついに「弱法…

続きを読む →

【上方芸能な日々 歌舞伎】當る酉年 吉例顔見世興行〈其弐〉

2016年12月24日 / Leslieyoshi / コメントする

歌舞伎 當る酉年 吉例顔見世興行東西大歌舞伎 五代目中村雀右衛門襲名披露 南座の耐震工事の関係で先斗町歌舞練場での開催となった今年の顔見世。 第一部、二部を観たら、やっぱり第三部まで観ておきたいというのが人情というもんで…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 61 62 63 … 174 次へ »

翻訳

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

  • 【回歸28年】
  • 【社民連解散】激進民主派、力尽きる
  • 【社民連の落日】闘争の19年に幕
  • 【毒書の時間】『外道の細道』 町田康
  • 【六四36周年】維園第六年沒有六四燭光

最近のコメント

  • 【香港!HONG KONG! Feb.2023】香港文化博物館 に 【回歸28年】 – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】過時·過節 <日本プレミア上映> に 【睇戲】盜月者 – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】返校 に 【睇戲】鬼才之道 <日本プレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『君の心に刻んだ名前』(台題=刻在你心底的名字)<ワールドプレミア上映> に 【睇戲】我家的事 <ワールドプレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】大阪アジアン映画祭(短編2編) に 【睇戲】我家的事 <ワールドプレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より

アーカイブ

カテゴリー

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

582人の購読者に加わりましょう
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー
Powered by WordPress | Theme by Themehaus
Top