【上方芸能な日々 落語】月亭文都芸歴30周年記念独演会
落語 月亭文都芸歴30周年記念独演会「Pearl Jubilee」 考えてみれば、いや、考えるまでもなく、今年最初の落語である。もう3月でっせ!どないなん、おたく?というお叱りの声もどこかから聞こえてきそうなくらい、ご無…
続きを読む →落語 月亭文都芸歴30周年記念独演会「Pearl Jubilee」 考えてみれば、いや、考えるまでもなく、今年最初の落語である。もう3月でっせ!どないなん、おたく?というお叱りの声もどこかから聞こえてきそうなくらい、ご無…
続きを読む →落語 第19回月亭文都独演会「GO AHEAD !」 来年、いよいよ20回記念を迎える文都師匠の独演会。入場時に配布されたこれからの公演予定表によれば、来秋には、初めてNGKでの独演会が計画されているとのことで、これは大…
続きを読む →落語 第二十五回記念 上方はなし「彦八まつり」 天候がすっきりしない日が続いている。つい先日まで、記録的な猛暑の日々が続いていたのに、あっという間に、肌寒ささえ感じる日々となった。もう、暑い日は来ないのだろうか…。 9月…
続きを読む →落語 桂文太 ぷれみあむ落語会 in NGK 我が地元・田辺で、41年にわたり開催されている地域寄席の老舗「田辺寄席」。 その田辺寄席の顔であり、上方落語界随一と言っていい豊富なネタ数を誇る桂文太師が、デビュー以来初の、…
続きを読む →落語 吉坊ノ会 <6.Apr.2015> 恒例の「吉坊ノ会」。これがなんとまあ、今年最初の落語行きである。こりゃあかん。こんな有様では「趣味、落語鑑賞」なんて口が裂けても言えまへん。 この稿自体は、翌日には完成していたの…
続きを読む →落語 吉坊ノ会 <4.Dec.2014> 年に二度の「吉坊ノ会」。前回に引き続き、今回も阿倍野の近鉄アート館にて開催。ここは便利なんだ。最寄駅から近鉄電車で5分少々。晩飯も天王寺・阿倍野橋界隈なら、遅くなったとしてもどこ…
続きを読む →落語 七代目月亭文都独演会 Nuovo Punt Di Partenza 平成8年(1996)に始まった「月亭八天独演会」は、昨年1月の第17回で一区切りをつけ、その後は「七代目月亭文都襲名披露」関係の高座が続き、ようや…
続きを読む →落語 第二十四回 上方はなし 米沢彦八没後300年記念 彦八まつり 上方落語協会が年に一度、9月の第1土曜日と日曜日に、生國魂神社(いくたまさん)で開催する、ファン感謝イベント「彦八まつり」が今年も開催されたので行って来…
続きを読む →朝が苦手である。 会社勤めしてたころは、大体、午前中に営業の会議があったが、一体全体、その進行の要領がつかめない。自分の報告の番になってもレポートの文字が文字に見えず(笑)、カミナリを落とされることしばしば。でも仕方ない…
続きを読む →台風11号。「強い台風」だそうで、各地で被害続出。南東の風が吹き込みにくい地形の大阪は、こういうとき、雨の被害は最小限にとどまることが多いが、さて今回はどないなことに? などと、安穏と構えてたら、まだそやつは遥か四国沖に…
続きを読む →