【睇戲】『ミセスK』(馬題=Mrs K) <日本プレミア上映>
第12回大阪アジアン映画祭 オープニング・セレモニー|オーサカ Asia スター★アワード&トーク|オープニング・フィルム 『ミセスK』(馬題=Mrs K) 第12回大阪アジアン映画祭が開幕した。 今年は全58作品のライ…
続きを読む →第12回大阪アジアン映画祭 オープニング・セレモニー|オーサカ Asia スター★アワード&トーク|オープニング・フィルム 『ミセスK』(馬題=Mrs K) 第12回大阪アジアン映画祭が開幕した。 今年は全58作品のライ…
続きを読む →『小さな園の大きな奇跡』 (港題=五個小孩的校長) 香港から戻った翌日から、さっぱり体調がすぐれず、これは言うまでもなく甚だしい気温差と湿度差に体がついていかなかったためだけども、それなら徐々にエンジン上げてゆけばいいの…
続きを読む →『台湾新電影時代』 (台題=光陰的故事―台灣新電影) 昨年の「大阪アジアン映画祭」で観た『あの頃、この時』(台題=我們的那時・此刻)もそうだったが、台湾映画の歴史を振り返ろうという流れがあるようで、この作品もその一つだ…
続きを読む →『ブラインド・マッサージ』 (中題=推拿) 1997年の香港返還あたりから2003年のSARS禍あたりまで、香港のお隣の深圳は、「盲人按摩」が花盛りで、腰痛持ちの小生も毎週のように利用していた。もっとも、マッサージ後に、…
続きを読む →『ホワイト・バレット』 (港題=三人行) 監督・杜琪峰(ジョニー・トー)、主演・古天樂(ルイス・クー)。香港映画において、いまや鉄壁のコンビ。ま、ヒットするよな。それを裏付けるかのごとく、台湾の金馬獎(2016年度)で…
続きを読む →『太陽の下で―真実の北朝鮮―』 (露題=В лучах Солнца / 英題=Under The Sun) 前評判の高さと「劇場国家」北朝鮮の実態が見られんじゃないかという期待感で、いつもは香港映画、台湾映画しか観に行…
続きを読む →今年もまた、この一年に観た映画をずらっと並べておこう。 「今年はたくさん観るで!」と意気込んだわりには、15本とは低調だったなぁ…。見逃していた作品はいっぱいあったんだと思うと、『ぴあ』やら『プレイガイドジャーナル』など…
続きを読む →恐怖分子 (台題=恐怖份子) ようやく大阪アジアン映画祭から解放された三月の三連休だが、それはそれでまたなんかつまんないのである(笑)。まあ、人間なんておよそこんな具合に勝手なものである。 「どこかでおもろい映画やってな…
続きを読む →第11回大阪アジアン映画祭 特集企画《Special Focus on Hong Kong 2016》 『十年』 (港題=十年)<海外プレミア上映> 第11回大阪アジアン映画祭、いよいよ最後の上映作品。この上映を以て、今…
続きを読む →第11回大阪アジアン映画祭 特集企画《ニューアクション! サウスイースト》 〈小特集:刷新と乱れ咲き ベトナム・シネマのここ数年〉 『ベトナムの怪しい彼女』 (越題=Em Là Bà Nội Của Anh)<海外プレミ…
続きを読む →