コンテンツへスキップ

どがちゃがHONG KONG、OSAKA

歡迎光臨!香港と大阪の日々の「どがちゃが」を綴ります。趣味の話題も織り交ぜて、ご陽気に。                      <本サイトはプロモーションが含まれています>
メニュー
  • ホーム
  • GDPRについて
  • プライバシーポリシー
  • 紹介

投稿者: Leslieyoshi

在大阪香港永久居民。 頑張らなくていい日々を模索して生きています。

【上方芸能な日々 文楽】平成27年夏休み特別公演<2>

2015年7月28日 / Leslieyoshi / 1件のコメント

人形浄瑠璃文楽 平成二十七年夏休み特別公演 第二部<名作劇場> 今年の夏の公演は、例年より期待度が高い。『生写朝顔話』の「ほぼ通し公演」があるから。 文楽劇場で、この演目がこういう形で公演されるのは、いつ以来だろうか? …

続きを読む →

【睇戲】『アリのままでいたい』

2015年7月23日 / Leslieyoshi / 1件のコメント

『アリのままでいたい』 子供たちは夏休みである。子供のいない小生にはまったく関係ないハナシではあるのだけど、とは言え、どこかで「夏休み気分」も味わいたいってのが、男の子の男の子たる…(笑)。さりとて、海水浴場へ繰り出すの…

続きを読む →

【上方芸能な日々 文楽】平成27年夏休み特別公演<1>

2015年7月22日 / Leslieyoshi / 1件のコメント

人形浄瑠璃文楽 平成二十七年夏休み特別公演 第一部<親子劇場> まずは訃報から。 小生が夏休み公演第一部を見物した翌日、人間国宝の竹本源大夫が浄土に旅立たれたとの報。思えば、4月の吉田玉男襲名披露公演初日、幕間で行われた…

続きを読む →

【上方芸能な日々 歌舞伎】七月大歌舞伎/夜の部

2015年7月18日 / Leslieyoshi / 1件のコメント

歌舞伎 松竹創業120周年 七月大歌舞伎 夜の部 最初に慶事。 上方歌舞伎界の至宝の一人で、今年の七月大歌舞伎も昼夜にわたって大活躍の片岡仁左衛門が、小生が見物した翌日に、人間国宝に認定されるとの報せ。これは嬉しい。他に…

続きを読む →

【Go! Go! HAWKS 2015-8】vsゴールデンイーグルス11回戦<鷹の祭典 2015 in OSAKA>

2015年7月10日 / Leslieyoshi / 1件のコメント

Go! Go! HAWKS 2015 鷹の祭典 2015 in OSAKA ホークスvs バファローズ10回戦 ホークス夏の恒例「鷹の祭典 2015」。 ことしもまた、「鷹の祭典 2015 in OSAKA」として、大阪…

続きを読む →

【上方芸能な日々 素浄瑠璃】第18回 文楽素浄瑠璃の会

2015年7月7日 / Leslieyoshi / 1件のコメント

素浄瑠璃 第18回 文楽素浄瑠璃の会 恒例の素浄瑠璃の会へ行って来た。 「あれ?パンフレットって毎年有料やったかな?」などと思いながら、350円で購入。内容は、作品紹介と鑑賞のポイント、出演者コメント、床本のごくシンプル…

続きを読む →

【回歸18周年】

2015年7月2日 / Leslieyoshi / 1件のコメント

香港の主権が、英国から中国に還って18年となった。 個人的にも色々と波乱に満ちた18年だったが、香港のこの18年もまた、波乱に満ちており、まったく香港市民の思うようにはなっていない。さりとて、北京から眺むれば、「まあ、こ…

続きを読む →

【前進なき香港普通選挙への道】

2015年6月22日 / Leslieyoshi / コメントする

2017年 行政長官選挙選出方法改正議案否決 香港民主派にとって、唯一信頼に足るメディア『蘋果日報』が、6月20日発行で満20周年を迎えた。センセーショナルな創刊告知のTVCMを今も覚えているが、そうか、あれから20年に…

続きを読む →

【Go! Go! HAWKS 2015-7】vsバファローズ11回戦<ウエスタンリーグ>

2015年6月18日 / Leslieyoshi / コメントする

Go! Go! HAWKS 2015 ホークスvs バファローズ11回戦<ウエスタンリーグ> 復刻カラーの緑の南海電車で和歌山入りし、次なる目的地、紀三井寺球場へ。 この球場、最寄駅となると判断に悩む。和歌山市駅または和…

続きを読む →

【鉄おた】走る電車は緑の電車

2015年6月15日 / Leslieyoshi / コメントする

タイトルの「走る電車は緑の電車」は、かつて南海電鉄のCMソングとして使用され、今なお沿線住民に愛されている(はず)の『南海電車の歌』の一節。そう、南海電車、とりわけ南海本線の電車は緑色でなくてはならないのだ。 1988年…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 72 73 74 … 173 次へ »

翻訳

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

  • 【社民連解散】激進民主派、力尽きる
  • 【社民連の落日】闘争の19年に幕
  • 【六四36周年】維園第六年沒有六四燭光
  • 【六四36周年前夜】激進民主派の憂鬱
  • 【Go! Go! HAWKS 2025ー1】vsライオンズ10回戦

最近のコメント

  • 【睇戲】過時·過節 <日本プレミア上映> に 【睇戲】盜月者 – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】返校 に 【睇戲】鬼才之道 <日本プレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『君の心に刻んだ名前』(台題=刻在你心底的名字)<ワールドプレミア上映> に 【睇戲】我家的事 <ワールドプレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】大阪アジアン映画祭(短編2編) に 【睇戲】我家的事 <ワールドプレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『河豚』(台題=河豚) に 【睇戲】破浪男女 <日本プレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より

アーカイブ

カテゴリー

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

582人の購読者に加わりましょう
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー
Powered by WordPress | Theme by Themehaus
Top