【香港主権移交20周年④】RTHK『鏗鏘集』「回歸廿周年系列」を観て<2>
今回も香港電台(RTHK)のドキュメント番組『鏗鏘集』の「回歸廿周年系列」を観てのあれやこれやを。 2「表現の自由、報道の自由」危惧される表現の自由、報道の自由について、現場に携わる人々の声を聞く 映画『十年』の世界 香…
続きを読む →今回も香港電台(RTHK)のドキュメント番組『鏗鏘集』の「回歸廿周年系列」を観てのあれやこれやを。 2「表現の自由、報道の自由」危惧される表現の自由、報道の自由について、現場に携わる人々の声を聞く 映画『十年』の世界 香…
続きを読む →香港主権移交20周年にあたり、6月29日から7月1日まで香港を訪れていた習近平国家主席は、30日午前は駐港解放軍の閲兵に臨み、夜は歓迎の「文藝晩會(=歌舞音曲の宴)」に。晩會では芸能人に囲まれて終始ご満悦であった。こんな…
続きを読む →香港の主権が英国から中華人民共和国に移交されて20年が経過した。「回帰祖国20周年」ということで、習近平国家主席が就任後、初めて香港を訪れ、7月1日には林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官の就任宣誓や各記念式典に立ち会った…
続きを読む →香港インディペンデント映画祭 『河の流れ 時の流れ』(港題=河上變村) 「香港インディペンデント映画祭」、目玉作品の『乱世備忘』を観終わってそれでおしまい、ってわけにはいかなくって、まだまだ続く。こういう作品は、今後、日…
続きを読む →第12回大阪アジアン映画祭 コンペティション部門|Special Focus on Hong Kong 2017 『七月と安生』(港題=七月與安生) 大阪アジアン映画祭も大詰め。小生的には、この作品を含めてあと2本で予定…
続きを読む →第12回大阪アジアン映画祭 コンペティション部門|Special Focus on Hong Kong 2017 『姉妹関係』(濠題=骨妹) 3年前に開催された「マカオ映画祭in大阪」にて上映された『箪笥の中の女(濠題=…
続きを読む →第11回大阪アジアン映画祭 特集企画《Special Focus on Hong Kong 2016》 特別招待作品部門 『私たちが飛べる日』 (港題=哪一天我們會飛)<日本初上映> 「HONG KONG NIGHT」に…
続きを読む →第11回大阪アジアン映画祭 特集企画《台湾:電影ルネッサンス2016》 『あの頃、この時』 (台題=我們的那時・此刻) 初日の『湾生回家』に大いに感動し、「今回はもうこれでおなか一杯」という気分にもなったが、現実は甘くな…
続きを読む →『インターセプション 盗聴戦』 (港題=竊聽風雲3) 香港でヒットした『竊聽風雲3(邦題・インターセプション盗聴戦)』を観てきた。 香港でヒットしたからと言って、それが日本でもヒットするとは限らない。この作品はその典型だ…
続きを読む →『激戦 ハート・オブ・ファイト』 (港題=激戰) 何年前だか忘れたが、香港紙『蘋果日報』の娯楽版(芸能分冊)のサイトを眺めていたら、いきなり筋骨隆々の男の写真がドカーンと。 「うん、見たことある顔やけど…」と記事を読むと…
続きを読む →