【聖火8】抗議活動*旧ブログ
天安門関連で「支連会」。ネーザンロードで聖火リレーにあわせて「抗議リレー」中、中国国旗を持った集団に包囲され、少しだけ小競り合い。 チベット旗を持った香港大学女子学生・陳巧文らは、警察に連れて行かれちゃった。。。 抗議す…
続きを読む →天安門関連で「支連会」。ネーザンロードで聖火リレーにあわせて「抗議リレー」中、中国国旗を持った集団に包囲され、少しだけ小競り合い。 チベット旗を持った香港大学女子学生・陳巧文らは、警察に連れて行かれちゃった。。。 抗議す…
続きを読む →ネット回復、みんな見てます。 そりゃね、聖火とかオリンピックとか、こんなに身近に接することなんて、一生に一回あるかないかですもん。そういう意味では、うれしいですよ、アタクシも香港市民も。 聖火はただいま(11時半、日本時…
続きを読む →始まりました!聖火リレー。 TVBのネットでも生中継。 が、 アクセス集中しているのか、途切れてしまいました(泣)。
続きを読む →聖火リレー、まもなくスタート! 午前10時(日本時間11時)から午後5時まで、全25キロを120人のランナーが走ったり、舟をこいだり、馬に乗ったりしてリレーします。 スタート地点すぐのコース、ネーザンロードは人が鈴なりの…
続きを読む →その昔、日本にはメディアで目立ちたいがため騒ぎ立てる「ブラウン管左翼」なる人種が存在していたと記憶しますが…。 拙ブログにたびたび登場する「長毛」こと、梁国雄・立法会議員はその典型でしょうか。 常にゲバラのTシャツ姿、騒…
続きを読む →聖火は16時、文化中心露天廣場に到着し、華々しく歓迎式典が始まりました! かけつけた市民は、長時間の待ち時間もなんのその、やんやの大歓声。大陸旅客も少なくなく、香港で聖火を見られてこんなブラボーなことはない!と大興奮。 …
続きを読む →ただいま聖火は、大型歓迎式典会場となる TsimshaTsuiの文化中心へ向け、快適移動中! 写真は香港到着時(RTHK)
続きを読む →予定より10分早い13時50分(日本時間14時50分)、香港国際空港に到着。 さすが! 「生き急ぐ香港人!」
続きを読む →24日~26日まで、台北へ出張しておりました。 「出張」とは言え、香港より居心地のよい台湾ですから、なんだか行く前からウキウキします。 客先へ行くのも、わざと一駅前で降りて、裏町をブラブラしながら「出張」を堪能します。 …
続きを読む →寒い日本から 台風一過の香港へ戻りました! さて。 4月19日(土)。 遅めのランチのお約束、銀座にてあり。 歩行者天国の銀座を久々に徘徊。 で。 思いました。 「ここは、(上海の)南京東路かぃ!」 中国人だらけ。 湯水…
続きを読む →