【返還10周年】思い出話(16) *旧ブログ
【1997年3月26日】 ◇不動産の急激な高騰の抑制処置を政庁が発表 1)民間マンションの予約分譲期間を6カ月以内に限定 2)政府分譲住宅の予約販売を2年前から開始 3)住宅用の土地供給を大幅に増やす など。業界側は「不…
続きを読む →【1997年3月26日】 ◇不動産の急激な高騰の抑制処置を政庁が発表 1)民間マンションの予約分譲期間を6カ月以内に限定 2)政府分譲住宅の予約販売を2年前から開始 3)住宅用の土地供給を大幅に増やす など。業界側は「不…
続きを読む →3月6日は「啓蟄」。地中で眠っていた生き物がうごめき始める日。 そんな日は、憎いアイツに呪いをかけてみないか? 啓蟄の行事「打小人」はそんなアナタにうってつけ。呪い婆ぁに呪いをかけてもらえば、すっきりとした気分で春を迎え…
続きを読む →親愛的読者各位 元宵節快樂! さ、正月終わったでぇ~! 働け!香港人!! ——————————…
続きを読む →ただ今売り出し中の麻雀卓、 その名も 「かたぎ」! ギャンブラ~の皆さん、 これからは「かたぎ」ですよ、 「かたぎ」! ———————&…
続きを読む →2月22日、旧暦1月5日。そろそろ仕事始めというこの頃、香港各地では「醒獅=獅子舞」が行われます。 勤務先が入居する時代広場(Times Square)で今日、その醒獅が行われました。 ビルのオーナーである九倉集団(ワー…
続きを読む →旧正月休みも終わり、21日から出社しておりますが、まだローカルスタッフは休んでますし、街もまだまだ浮かれ状態で、まったく仕事する気が起きません。ってーか、おめーら、クリスマスからこっち、ずーーーーっと休みモードやんけ!!…
続きを読む →日本同様当地でも、新春に神仏にすがり1年の無事を願います。香港各地の廟は多くの初詣客でにぎわいます。 そのひとつ新界の車公廟(Che Kung Miu)へ参拝してきました。 新界で最初に開けたベッドタウン・沙田(Sha …
続きを読む →農暦新年初一、すなわち元日です。 朝、ってよりも昼ですが、暑くて目が覚めました。旧正月元日としては、観測史上最高の25.3度を記録したのだそうで、そりゃ暑いはずだわな。 写真は、元日付の『蘋果日報』。「豚年旺相」の赤い紙…
続きを読む →年宵花市垃圾增四成半 (18:28)2007年2月18日 【明報・即時新聞】より 食環署は全港14ヶ所の年宵花市のゴミの量が前年比45%増の約554㌧になったと発表。売れ残った花や鉢植えは病院や老人ホームに無料贈呈。 「…
続きを読む →実は、この花市へ行くのは10年ぶりくらいなんです。 初めての旧正月は、ま、当然ながら「どんなもんやねん?」って興味で行きますわな。も、そのときにあまりの人の多さに昏倒寸前で、「金輪際行かない!」と誓ったのですが、その2年…
続きを読む →