コンテンツへスキップ

どがちゃがHONG KONG、OSAKA

歡迎光臨!香港と大阪の日々の「どがちゃが」を綴ります。趣味の話題も織り交ぜて、ご陽気に。
メニュー
  • ホーム
  • GDPRについて
  • プライバシーポリシー
  • 紹介

カテゴリー: 南海ホークス

【毒書の時間】『酔いどれの鉄腕。 野球と酒を愛した鷹のクローザーの回顧録』 佐藤道郎

2023年3月3日 / Leslieyoshi / コメントする

<昭和48年(1973)10月31日、巨人との日本シリーズ第4戦で力投する佐藤道郎。よもや、これが南海ホークスとしては最後の日本シリーズになろうとは、この時は夢にも思っていなかった…。時に、小生は小学4年生(笑)=後楽園…

続きを読む →

【訃報】門田博光、死す

2023年1月26日 / Leslieyoshi / コメントする

<入団2年目の昭和46年、本塁打を放つ門田。ネクストには4番・野村監督。この年、門田は打率.300、本塁打31、打点120で打点王を獲得。「野村よりよう打つな」と思ったものだ(笑) Ⓒ日刊スポーツ> 1月24日、門田博光…

続きを読む →

【謹賀新年癸卯】

2023年1月3日 / Leslieyoshi / コメントする

<アイキャッチ:地元の古刹、法楽寺の三重宝塔前の大絵馬> 初絵馬の二兎の接吻したるかも 後藤比奈夫 明けましておめでとうございます。今年も拙ブログをお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。 初詣は恒例に則り、元日は地…

続きを読む →

【Go! Go! HAWKS 2022-3】vsバファローズ25回戦

2022年9月22日 / Leslieyoshi / コメントする

<アイキャッチ画像:関西鷹狂会が掲げる「争覇期する時までまで行けよ男達」の横断幕。この日「ホンマに争覇期することできるんかえ?」といささか不安になってきた…(筆者撮影)> ◤ ホークス VS バファローズ 25回戦 ◢ …

続きを読む →

【Go! Go! HAWKS 2022-2】vsバファローズ23回戦

2022年9月20日 / Leslieyoshi / コメントする

<アイキャッチ画像:史上最強クラス?とか言われる台風「ナンマドル」が接近中。台風自体はまだはるか南の海にあり、近畿への最接近は明後日の夜以降らしい。それでもこの雲行き。まさかホークスの先行きに暗雲立ち込めるってことはない…

続きを読む →

【Go! Go! HAWKS 2022-1】vsバファローズ4回戦

2022年4月22日 / Leslieyoshi / コメントする

◤ ホークス VS バファローズ 4回戦 ◢ 今年も野球シーズンが始まった。また半年間、時に歓喜し、時に胃袋引っ搔き回されるような気分になり、またある時には心臓破裂しそうなくらいドキドキしたり、体中の血管から血が噴き出し…

続きを読む →

【Go! Go! HAWKS 2021-3】ウエスタンリーグ vsバファローズ22回戦

2021年7月27日 / Leslieyoshi / コメントする

<アイキャッチ:両軍監督、メンバー表交換後にダグアウトへ引き上げるの図。かくのごとく、とにかくネットが邪魔で、早々に撮影はあきらめる(笑)。そう言えば、オリの二軍監督って小林宏やったのね。てっきり田口だと思ってた(笑)=…

続きを読む →

【Go! Go! HAWKS 2021 2】ウエスタンリーグ vsタイガース13回戦

2021年6月14日 / Leslieyoshi / コメントする

「パ・セ交流戦」に入ってから一軍の試合があまりにもつまんないので、二軍の若い衆を見て来季以降への夢を膨らませようと、いい具合に甲子園で試合をするちゅうので、見物してきた。対戦相手のタイガースは我が方とは逆に、一軍は独走態…

続きを読む →

【Go! Go! HAWKS 2021 1】vsバファローズ1回戦

2021年4月3日 / Leslieyoshi / コメントする

今季最初の観戦は「もしかしたらこれで今年最後?」と思わせるほどに、ここへきて大阪府でのCOVID-19感染者数が、急速に拡大し始めた。この日は432人の感染が確認されたが、400人を超えるのは1月24日以来となる。まあ、…

続きを読む →

【Go! Go! HAWKS 2020 4】vsジャイアンツ<日本選手権シリーズ第1戦>

2020年12月1日 / Leslieyoshi / コメントする

短かった2020年のシーズンは、日本シリーズでホークス4戦全勝という圧勝で幕を閉じた。それぞれの勝因、敗因については、「専門家」の方々が語りつくしたので、ここで小生ごとき末端の一ファンがどうのこうの言うことは何もない。た…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 … 19 次へ »

翻訳

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

最近の投稿

  • 【毒書の時間】『まち』 小野寺史宜
  • 【睇戲】大阪アジアン映画祭(短編5編)
  • 【睇戲】大阪アジアン映画祭(短編2編)
  • 【毒書の時間】『櫓太鼓がきこえる』 鈴村ふみ
  • 【毒書の時間】『蒼色の大地』 薬丸岳

このサイトの人気記事

最近のコメント

  • 【睇戲】『愛情萬歳』(台題=愛情萬歳) に 【睇戲】今年観た映画 2020年 – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『追龍』(港題=追龍) に 【睇戲】今年観た映画 2020年 – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『無敵のドラゴン』(港題=九龍不敗) に 【睇戲】今年観た映画 2020年 – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『少年の君』(港題=少年的你)<日本プレミア上映> に 【睇戲】今年観た映画 2020年 – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『ゴールデンジョブ』(港題=黄金兄弟) に 【睇戲】今年観た映画 2020年 – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より

アーカイブ

カテゴリー

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

582人の購読者に加わりましょう
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
Powered by WordPress | Theme by Themehaus
Top