【選挙活動たけなわ】陳方安生(アンソン・チャン)と遭遇*旧ブログ
12月に行われる立法会香港島選挙区補欠選挙。 民主派が担ぎ出した「香港の良心」と言われる、元政府ナンバー2・政務長官だった陳方安生(アンソン・チャン)と、非民主派が担ぎ出した元保安局長の葉劉淑儀(レジーナ・イップ)、香港…
続きを読む →12月に行われる立法会香港島選挙区補欠選挙。 民主派が担ぎ出した「香港の良心」と言われる、元政府ナンバー2・政務長官だった陳方安生(アンソン・チャン)と、非民主派が担ぎ出した元保安局長の葉劉淑儀(レジーナ・イップ)、香港…
続きを読む →港人撐遮撐普選 創世界紀録 「香港人が傘さし、普通選挙を推し進め、世界記録を」 と、日本語に訳すと変てこりんですが、 撐は「傘をさす、支える、船を棹差す」という意味がありますから、まあ、こんな感じでしょう。ちなみに広東語…
続きを読む →本日、10月1日は「中華人民共和国」の建国58周年、「国慶節」であります。 よく、「中国4千年の歴史!」なんて言いますが、現在、「ちゅうごく」と称される国家は、たかだか58年の歴史の浅い国であります。「4千年の~」など、…
続きを読む →連続でいきます! 返還10周年を翌日に控えた6月30日夕方、九龍側の尖沙咀(Tsim Sha Tsui)をウロウロしました。 思えば、10年前は、6月20日ごろからビクトリアハーバーを取り巻く高層ビル群は「これでもか!」…
続きを読む →【1997年6月21日】 ◇7月1日午前零時から返還後の暫定議会である「臨時立法会」が「返還法」を通過させるまでの間「法的真空時間」ができることについて、特区司法長官に就任する梁愛詩(エルシー・リョン)氏は「返還法は午前…
続きを読む →本来であれば、我が国政府と中共政府或国民党政府との論争になるべき「尖閣問題」。ってか、問題ではない。盗人の得手勝手な言い分に「はあ、はあ、それで?」と一々耳を傾ける煩わしさ、そこんとこが問題なのだが。 それがどうしたこと…
続きを読む →