【台風情報】今夜、シグナル1発令か?*旧ブログ
台風6号(強烈熱帯風暴「莫拉菲(モラヴェ)」)が接近中。 天文台では、今夜にも「一号風球(シグナル1)」発令の可能性アリとのこと。 明日土曜日の午後に、シグナルレベルアップあるかどうかは、いまのところ何とも言えない様子……
続きを読む →台風6号(強烈熱帯風暴「莫拉菲(モラヴェ)」)が接近中。 天文台では、今夜にも「一号風球(シグナル1)」発令の可能性アリとのこと。 明日土曜日の午後に、シグナルレベルアップあるかどうかは、いまのところ何とも言えない様子……
続きを読む →結局、死亡した男性のフィリピン人船員は、人類豚流感が原因だったとのこと。 あわせて感染していた市中感染型MRSA(CA-MRSA)も死因だという。この感染での死者は「全球第一例=世界初の事例」だそう。 現在、香港では夏の…
続きを読む →本港首宗疑新流感死亡個案 (明報、蘋果日報即時新聞など) 先週金曜日(7月10日)、律敦治病院で死亡したフィリピン人船員の男性(42)の死因を検査した結果、人類豚流感で死亡した可能性があるとのこと。 死亡した船員は先月2…
続きを読む →7月7日から導入された「レジ袋50セント」という、 エコに名を借りた消費税。 いまのところ、混乱はない模様。 そこはさすが香港。大陸ではこうはいくまい。 観察してみると、 たしかに「エコバッグ」で買い物している人もいるが…
続きを読む →あんまり「環保=エコロジー」に感心がなかった香港だけど、世界的な潮流として「『環保』って言ってればなんだか免罪符になるようだ」という、「エコビジネス」に踊らされたかどうかは知らないが、7月7日からスーパー、デパートの食料…
続きを読む →♪PCの前のステキな奥さん方、ちょっと聞いてよ 先日、とある日系企業のサービスの恩恵にあずかりたく、 その会社のウエブサイトから申請しました。 本来なら、その日のうちに 「ご愛顧ありがとうございます」 とかなんらかの反応…
続きを読む →コミュニティレベルでの感染拡大にあたり、 6月11日から2週間の予定で全面休校となっていた小学校と幼稚園は結局、今学年度の終業を待たずしてそのまま夏休みに突入と言うことに。 <在香港日本国総領事館より邦人宛メール抜粋> …
続きを読む →先々週、セントポール中学での集団感染が起きて以来、コミュニティレベルでの感染が急速に拡大中。 6月22日午後5時現在、385人の感染が確定。 この数日を見ても、18日・49人、19日・16人、20日・20人、21日・65…
続きを読む →香港での新型フル49人目の感染者は、聖保禄学校(セントポール・コンベントスクール=銅鑼湾/Causeway Bay)中学部の16歳女子学生。同校では9日にインフルエンザが流行している旨、衛生署に通報。検査の結果、1人から…
続きを読む →きょう(と言っても昨日28日)は端午節で香港はお休み。 各地で龍舟競争が開催されました。 わが町香港仔(Aberdeen)漁港でも朝から競技が行われておりました。 例年、見物に行くのですが、今日は体調が悪く、1日寝たり起…
続きを読む →