【睇戲】「香港、アイラブユー」短編集(港題:我真係好_鍾意香港系列)
2021香港インディペンデント映画祭 in 大阪 この日は短編8本立てを観る。日本語では「香港、アイラブユー」短編集だが、広東語タイトルは「我真係好_鍾意香港系列」である。好と鐘の間が伏字になっているが、これは2019年…
続きを読む →2021香港インディペンデント映画祭 in 大阪 この日は短編8本立てを観る。日本語では「香港、アイラブユー」短編集だが、広東語タイトルは「我真係好_鍾意香港系列」である。好と鐘の間が伏字になっているが、これは2019年…
続きを読む →2021香港インディペンデント映画祭 in 大阪 シネ・ヌーヴォ、次なる特集企画は、久々の「香港インディペンデント映画祭」。前回開催が「雨傘運動」から3年後の2017年で、話題の『乱世備忘─僕らの雨傘運動』が上映された。…
続きを読む →さて、香港の新しい選挙制度だが、全人代常務委員会が3月30日、香港基本法附件一及び附件二の修正を全会一致で可決したことで、色々と様変わりすることが決定した。住民に身近なところでは、年内のどこかで実施される立法会選挙で、そ…
続きを読む →<アイキャッチ画像:毎年、黄大仙の拝年(=初詣)一番乗りで、巨大線香をかざす姿が各紙のトップを飾るタレントの黃夏蕙(ラナ・ウォン)だが、今年は感染拡大防止でそれは叶わず、元日の真昼間に例年通りコスプレで登場。今年は丑年に…
続きを読む →<アイキャッチ:好天に恵まれ国旗、特区旗の掲揚が行われた。昨年は厳戒態勢の中、要人は屋内で掲揚を見たが、今年は目の前で見ることが叶った。「国家安全法」の威力か?(香港電台)> 昨年の荒れに荒れた7月1日から1年が経過した…
続きを読む →早いもので、今年も天安門の季節となった。思い起こせば1年前、追悼集会には主催の民主団体である香港市民支援愛國民主運動聯合會(支連会)の発表で18万人(警察発表・3万7千人)が、ビクトリア公園での追悼集会に参加した。その8…
続きを読む →第15回大阪アジアン映画祭 土曜日とは言え、21時上映というのは、なかなか厳しい時間帯。最近は、飲食店も20時閉店のところが多く、平日の仕事帰に晩飯を食うのも一苦労という状況。開いているのは、それなりのお値段のお店が多く…
続きを読む →<アイキャッチ画像:香港市民は何を祈ったのか…。いずれにせよ、「恐れるな、信じよ。平穏な日々が再び訪れることを」ってところだな(文匯報)> 恭喜發財 HAPPY LUNAR NEW YEAR 昨年、拙ブログの農暦新年のご…
続きを読む →<アイキャッチ画像:「清き一票」を投じる、林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官。この度の結果には「深く反省」と言うが…(RTHK香港電台)> 久々に香港ネタ。 色んな事が起きすぎて、記事を漁ったり画像を拾ったりしていたら、…
続きを読む →<アイキャッチ:巨大な習近平国家主席の肖像が、パレードに登場。なにせ「核心」だからこれくらい目立たなければね(South Cina Morning Post)> 70年目の国慶節、天安門広場にみすぼらしいフロート 10月…
続きを読む →