【返還12周年】第三の勢力か「反民主派」*旧ブログ

大きく分けて、
午前中に親中派民間団体の「半官製慶祝パレード」

午後には汎民主派の「反政府デモ」が開催された、7月1日・返還12周年の1日でしたが、
親中派・4万人
汎民主派・7万6千人(主催者発表。警察発表は2万8千)
には遠く及ばない50人という少人数ながら、
反民主派によるデモが行われたのは、注目に値するでしょう。
親中派でも民主派でもない第三勢力となりうるか?

主に「網民」、要するに2ちゃんねらーのような方々が集まったこのデモ、
「汎民主派は社会の調和を破壊している
とコールしながら湾仔(ワンチャイ)から中環(セントラル)の立法会までデモ行進。
とりわけ、名指しで糾弾されたのは、
長毛・梁国雄議員と狂犬・黃毓民議員。

「彼らは暴力的な発言で異見を封殺している!」
そうそう!こういう声が上がってしかるべきなんですよ!
こんなデモがあると早くにわかっていれば、俺も喜んで参加したのに…。

0702_00176_015b1onoc
(東方日報)

集まったのは10代から70代と年齢層は様々。
『明報』の取材に答えた、6、7歳のころから時事問題に興味を持ち始めたという、なんとも奇妙な少年・13歳の莫嘉傑君は、汎民主派議員のパフォーマンスは大いに不満だと言う。
紙製バナナを投げつけて
「てめーら、バナナの値段を知ってるのか?」と迫ったり、
粗口(スラング)を使ったりするのはおかしいと。
そこで、親戚や友人も誘って、今日のデモに参加したんだって。

参加者は莫君同様に汎民主派議員のパフォーマンスに不満を抱いており、
「汎民主派は我々の代表ではない!」
との横断幕を掲げ、
「民主という名の独裁!」
「民生事務にもっと関心を!」
など叫びながらデモ行進。
立法会で対応した職員に曾鈺成・立法会議長宛の請願書を手渡し、平和裏に解散。

決して大きな声ではないにしても、これが本当の市民の声ではないかな。
民主派は、香港返還という歴史的な政治劇において、
西側が「香港の悲劇」を演出するためには、もってこいのキャストでしたが、
返還後はこのデモの参加者らが言うように、実はそのパフォーマンスは芳しくない。
13歳の少年にまで「それはおかしい」と指摘される程度の民主派だったりする。

西側メディアは事あるごとに「中国化する香港」と嘆くが、
さてさて、その抑止力であるべき民主派の実態もよく見てもらいたいものだ。

嘆くべきは「中国化」に歯止めをかけることができず、少年にまで「このおっさんら、なにやってんだ?」と蔑まれる民主派ではないかな?

親中派政党・民建連関係者も参加していた、というオチもありますが(笑)。

——————————————————————————————–

COMMENT:
AUTHOR: tafu
DATE: 07/06/2009 01:40:21
こんばんは。

>とりわけ、名指しで糾弾されたのは、
長毛・梁国雄議員と狂犬・黃毓民議員。
「彼らは暴力的な発言で異見を封殺している!」。
おお、ついに出ましたか!
そう言われてしまうのも自業自得ですね。
—–
COMMENT:
AUTHOR: leslieyoshi
DATE: 07/07/2009 02:46:01
To tafuさん
長毛については、ある意味「スジ」が通っているというか、最終的には許せる雰囲気があるのですが、黄毓民はひどいですね。ああいうのを面白半分で選んだ選挙民にも責任はありますね。
—–
COMMENT:
AUTHOR: unimaro
DATE: 08/02/2009 21:43:01
はじめまして。お邪魔いたします。
tafuさんのコメントからたどってまいりました。
>参加者は莫君同様に汎民主派議員のパフォーマンスに不満を抱いており、
「汎民主派は我々の代表ではない!」
との横断幕を掲げ、
「民主という名の独裁!」
これ、凄いですね。我が国や台湾にもこういったレベルの人が居れば、、、、と思います。
今の我が国の国民はそのはるか下、見えないほどはるか下を這っているように思えてしまいます。
特に「代表」を出してる、という意識があること自体、日本人より民主主義にかなう資質を香港人が有していると思えてしまいます。
「代表を選んでいる」という意識自体、われわれにはないものだと思います。
ただ、7万6千50人の非中国派の中での50人が「違和感」を持ったのであり、まだ割合は非常に小さいですね。
>13歳の少年にまで「それはおかしい」と指摘される程度の民主派だったりする。
この13歳の少年は凄い資質を持っていると思います。
非常に興味深いエントリをありがとうございました。
—–
COMMENT:
AUTHOR: leslieyoshi
DATE: 08/03/2009 02:17:24
To unimaroさん
コメントありがとうございます。
>特に「代表」を出してる、という意識があること自体、日本人より民主主義にかなう資質を香港人が有していると思えてしまいます。
>「代表を選んでいる」という意識自体、われわれにはないものだと思います。
香港人にそういう意識があるかどうかは、実際のところなんとも判断できませんが、少なくとも政治が身近であるのは間違いありません。これは政治の規模や歴史的背景によるものだと思います。さらには、中共への不信感。
一方で、有選挙資格者の40%未満しか投票するための「選挙人登録」をせず、投票率が30%そこそこという政治無関心という実態もあります。
「こいつらよくわからん」、というのが私の正直なところでして、実は…。


コメントを残す