【謹賀新年癸卯】
<アイキャッチ:地元の古刹、法楽寺の三重宝塔前の大絵馬> 初絵馬の二兎の接吻したるかも 後藤比奈夫 明けましておめでとうございます。今年も拙ブログをお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。 初詣は恒例に則り、元日は地…
続きを読む →<アイキャッチ:地元の古刹、法楽寺の三重宝塔前の大絵馬> 初絵馬の二兎の接吻したるかも 後藤比奈夫 明けましておめでとうございます。今年も拙ブログをお引き立てのほど、よろしくお願いいたします。 初詣は恒例に則り、元日は地…
続きを読む →御朱印男子 紫金山小松院法樂寺 感謝を込めて 平成最後のたなべ不動 幼いころから慣れ親しんだ「やまじん」こと山阪神社から、鳥居前の下高野街道(現在の南田辺本通商店街)を北へ5、6分歩けば、大念寺と安楽寺が下高野街道を挟む…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 平成三十年初春公演 八代目竹本綱太夫 五十回忌追善 豊竹咲甫太夫改め 六代目竹本織太夫 襲名披露 六代目織太夫襲名で、新春の文楽劇場は大いににぎわい、何より。織太夫という名跡復活への期待と、何よりも師匠・…
続きを読む →素浄瑠璃 国立文楽劇場開場30周年記念 第三十六回邦楽公演 豊竹越前少掾没後二百五十年 第17回 文楽素浄瑠璃の会 人形芝居なしの義太夫節だけを聴かせるのが「素浄瑠璃」であります。 今日は文楽劇場へそんな「素浄瑠璃」を聴…
続きを読む →秋の文楽公演も11月21日に千秋楽。 千秋楽を前に第一部の公演を見てきました。ふと前を見れば落語の桂雀松師匠が。 第120回=錦秋文楽公演 国立文楽劇場 『嬢景清八嶋日記』(むすめかげきよやしまにっき) <花菱屋の段、日…
続きを読む →先週土曜日、地元の名刹「法楽寺」(東住吉区山坂)で行われた「乙女文楽」を見てきました。 「お不動さん」で有名な法楽寺ですが、本来は真宗泉涌(せんにゅう)寺派の大本山であります。山号を紫金山(しこんざん)、院号は小松院(こ…
続きを読む →あらためまして、 新年おめでとうございます。 さ、今日は正月2日。 日本ならお屠蘇気分の真っ只中。 ぼちぼち初詣に行こうか、いや、寒いから大学ラグビーでも見ておこう…ってとこでしょう。 旧暦正月に重きを置く当地は、今日か…
続きを読む →