【上方芸能な日々 歌舞伎】五代目中村雀右衛門襲名披露
歌舞伎 中村芝雀改め 五代目中村雀右衛門襲名披露 七月大歌舞伎 芝雀丈に関しては、これまでも上方の舞台で何度も観てきたわけだし、それほど遠いお江戸の役者という存在ではないわけだが、これがいざ雀右衛門となると、小生の中では…
続きを読む →歌舞伎 中村芝雀改め 五代目中村雀右衛門襲名披露 七月大歌舞伎 芝雀丈に関しては、これまでも上方の舞台で何度も観てきたわけだし、それほど遠いお江戸の役者という存在ではないわけだが、これがいざ雀右衛門となると、小生の中では…
続きを読む →歌舞伎 松竹創業120周年 七月大歌舞伎 夜の部 最初に慶事。 上方歌舞伎界の至宝の一人で、今年の七月大歌舞伎も昼夜にわたって大活躍の片岡仁左衛門が、小生が見物した翌日に、人間国宝に認定されるとの報せ。これは嬉しい。他に…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 国立文楽劇場開場三十周年記念 平成二十七年初春公演 第二部 大阪の正月気分は、概ね十日戎を以て終わりを告げる。 「商売繁盛で笹持って来い」 いかにも大阪らしいこの掛け声の発祥は、京都の「京都ゑびす神社」に…
続きを読む →例年、客入りは決して悪くはない「夏休み特別公演」だが、今年は例年にも増して入りが上々で、昨年比4割増しの動員だったとか。 「橋下効果」とか言う人もいるけれど、超人気演目『曾根崎心中』がかかる公演だけに、誰が何をどう言おう…
続きを読む →上方歌舞伎界の顔である片岡仁左衛門丈(いまだに孝夫さんと言ってしまう)が座頭を勤める、大阪松竹座の「片岡仁左衛門 昼夜の仇討 二月大歌舞伎」夜の部を観てきました。 片岡仁左衛門 昼夜の仇討 二月大歌舞伎 松竹座 宣伝物の…
続きを読む →