【人民解放軍とのふれあい 3】*旧ブログ
さあ、今回もダラダラと続編ですョ。 「解放軍とのふれあい」も3回目となりましたね(笑)。 まだ、どこからも「待った!」はかかってませんから続けますね(笑)。 人民解放軍に会いに行こうじゃないかと、まんまと「八卦雑誌=…
続きを読む →さあ、今回もダラダラと続編ですョ。 「解放軍とのふれあい」も3回目となりましたね(笑)。 まだ、どこからも「待った!」はかかってませんから続けますね(笑)。 人民解放軍に会いに行こうじゃないかと、まんまと「八卦雑誌=…
続きを読む →10月18日付のいくつかの香港紙は、『蘋果日報(アップルデイリー)』などを発行する「壹傳媒集団」の黎智英(ジミー・ライ)会長が民主派政党などに多額の政治献金を行っていたことを報じています。 まあ、いまさらの報道なんですが…
続きを読む →20世紀最大の?政治イベントだったのかもしれない「香港返還」から、14年となろうとしています。 14年前の今頃(6月30日午後11時ごろ)は土砂降りだったなぁ。 数日前から記録的な豪雨、そして返還後数日間も記録的豪雨。 …
続きを読む →今さらながらだけど、6月4日の天安門事件追悼集会について、ちょこっと。 毎年、同じことの繰り返しですがね(笑)。 もはや、この集会を現地で観察しなくなって2年が過ぎるので「絶対!」と言い切ることはできないのだが、やはり日…
続きを読む →Twitterで天安門事件の王丹氏からフォローされてるのには驚いた…。 謝謝你! 新年と言えば、やたら「初ナントカ」が目につきますね。 まあ、縁起ものなんでしょうけど。 そこでと言うわけでもないですが、さる1月5日、新世…
続きを読む →豪雪と厳しい寒さで幕を開けた新しい年。 今年もまた厳しい1年となりそうな雰囲気を臭わせる正月ですが、お変わりなく新しい年をお迎えでしょうか。 小生はと言いますと、喪中ということもあり、極めて質素な正月をダラダラと過ごして…
続きを読む →【一日一曲】 『喜歡你』 BEYOND 色々ありすぎた14年7ヶ月9日でした。 香港にはホンマ、鍛えられました(笑)。 Leslieyoshi在大阪香港永久居民。 頑張らなくていい日々を模索して生きています。
続きを読む →天安門事件20周年関連、一応、今回で最後にしておきます。 六四追悼集会では、あまりの参加者の多さに小生も少し舞い上がっていたのですが、その後、いろんな調査機関が追悼集会会場のキャパシティについてあれこれと言っておりまして…
続きを読む →6月4日に香港・ビクトリアパークで行われた「六四20周年 燭光悼念集會」の写真をあれこれと。 例により、長毛が出迎えてくれます 開始予定時刻は8時ですが、6時半ごろには銅鑼湾界隈はこんな感じでごった返しています(蘋果日報…
続きを読む →6月4日に香港・ビクトリアパークで行われた「六四20周年 燭光悼念集會」について 会場前方入り口(地下鉄天后駅側から会場後方へ向かう参加者の列。 開始時刻を30分遅らせてもこの流れは途絶えず(筆者撮影) いや~、びっくり…
続きを読む →