【上方芸能な日々 落語】繁昌亭昼席公演第319週*旧ブログ
11月1日は、久々に落語漬けの一日と相成りました。 そもそも、この昼席に行くつもりはなかったのだけど、ひょんなきっかけでチケットが手に入り、持病の方もなんとなく落ち着いているので、「ほなら」ということで、夜席の「吉坊ノ会…
続きを読む →11月1日は、久々に落語漬けの一日と相成りました。 そもそも、この昼席に行くつもりはなかったのだけど、ひょんなきっかけでチケットが手に入り、持病の方もなんとなく落ち着いているので、「ほなら」ということで、夜席の「吉坊ノ会…
続きを読む →またひとり、大阪にとってかけがえのない人が逝ってしまった。 簡単に寿命と言うけれど、なかなかねぇ…。 義一さんと言えば、多くは『11PM』のことを語るけど、まあ、それもあるけど、小生は、月1回の「ぶっちゃけトークの会」で…
続きを読む →本来なら今日は、小久保の公式戦ラストに寄せて何か書けよということなんでしょうが、まあ、まだクライマックスシリーズあるし、日本シリーズだってあるし、それらに当然、小久保も出場するわけだから…。そして最終戦に西クンにノーヒッ…
続きを読む →落語 BUNTO PROJECT 月亭文都構想!! 月亭八天の「3つのバラエティボックス」 ~八天VSよしもと美女軍団~ <3つめの箱> 月亭文都襲名を来年3月に控えた月亭八天師。 襲名へのカウントダウン事業の一つ、「月…
続きを読む →京セラでバファローズに連勝して、なんとしても優勝戦線にとどまりたい我が軍。 9月26日もまた、応援に行って参じました。 今シーズンも、早いモノでここから野球を見るのも、この日を入れてあと2試合! なにせ相手は球団史上最悪…
続きを読む →2012年シーズンもいよいよ大詰め。 ほとんどのチームが残り10試合を切り、あるチームはすでに優勝し、あるチームはBクラスが確定し、そしてパ・リーグでは、ファイターズ、ライオンズ、ホークスが優勝を目指して日々、激しい戦い…
続きを読む →しばらくブログアップしてませんでした。 ネタは色々あるんですが、どうしても上手くまとまらなかったり、やってみて「なんかしょうもないなぁ」と思って消したりとかの繰り返しでして…。 尖閣関連、反日関連も、香港にいた頃はホンマ…
続きを読む →上方落語協会が年に1回、ファン感謝デーとして開催している「彦八まつり」の2日目に行ってきました。 第22回上方はなし 彦八まつりもう22回なんですね…(と、遠い目…)。 ええ天気や…。と思いきや、 一天にわかにかき曇り、…
続きを読む →日本芸術文化振興会(国立文楽劇場・国立劇場)では、文楽公演における上演可能な演目の拡大を目指し、稀曲の復曲作業を行っています。 その一環として、国立文楽劇場が所蔵する朱入り本をもとに、国立劇場が平成23年度に復曲作業を行…
続きを読む →ウエスタンリーグ今季初観戦は、今季最後の観戦でもあります。 大阪近郊ではまだ、北神戸球場でのバファローズ戦がありますが、遠いので行きませんから(笑)。 この今年最初にして最後の二軍戦観戦は、とにかく 暑い! そして 暑い…
続きを読む →