コンテンツへスキップ

どがちゃがHONG KONG、OSAKA

歡迎光臨!香港と大阪の日々の「どがちゃが」を綴ります。趣味の話題も織り交ぜて、ご陽気に。                      <本サイトはプロモーションが含まれています>
メニュー
  • ホーム
  • GDPRについて
  • プライバシーポリシー
  • 紹介

【六四】六四燭光悼念集会【現地映像】*旧ブログ

2008年6月5日 / Leslieyoshi / コメントする

六四19周年。壇上でシュプレヒコールをリードする学生たちは、すでに天安門事件を知らないわけでして。 いつものとおり、ビクトリア公園の追悼集会へ行ってきました。 参加者数は、主催者発表で4万8千人、警察発表で1万5千700…

続きを読む →

【六四大遊行】天安門は遠き昔に…*旧ブログ

2008年6月2日 / Leslieyoshi / コメントする

6月4日の前の日曜日に行われる、天安門事件抗議のデモ。 小生は在住13年を過ぎましたが(いつまで居てるネン)、ほぼ毎回、このデモに来ています。といっても、デモに参加しているわけでなく、香港生活の記録ということで、写真を撮…

続きを読む →

【映像】六四大遊行(天安門抗議デモ)*旧ブログ

2008年6月1日 / Leslieyoshi / コメントする

19周年となりました「六四」。 6月4日の追悼集会を前に、事件への抗議デモがありましたので、見てきました。 短いですが、デジカメで映像も収めましたので、まずはそれから。 こんなの載せると、また本土でアク禁喰らうんだろうな…

続きを読む →

【行列を見逃すな!】ピークトラム開業120周年*旧ブログ

2008年6月1日 / Leslieyoshi / コメントする

このごろ天気悪いですね~、香港は。 朝っぱらから夜みたいに真っ暗に曇って、雷鳴轟き、滝のような大雨…。そんな日が数日続きました。 おととい(30日・金曜日)も時折、土砂降りの悪天候。そんな中、雨にもめげず、6000人が行…

続きを読む →

【上方芸能な日々 演芸】さよならB1角座*旧ブログ

2008年5月30日 / Leslieyoshi / コメントする

またまたごめんね。とりあえず落語ネタはこれにてひとまず終わります。 またの機会をお楽しみに~! さてさて、先刻報道のとおり、5月31日をもちまして、B1角座が閉館されます。 これにともない、ついに道頓堀から演芸の灯が消え…

続きを読む →

【上方芸能な日々 落語】なにわ芸術祭*旧ブログ

2008年5月29日 / Leslieyoshi / コメントする

またまた先週の話題。 引き続き、ごめんね。 産経新聞社などが主催する「なにわ芸術祭」。古典芸能から洋楽、洋舞まで幅広い「上方の芸能」が腕を競う場として、昭和39年から行われている…。 中でもお楽しみは、上方落語協会が提供…

続きを読む →

【上方芸能な日々 落語】天満天神繁昌亭*旧ブログ

2008年5月27日 / Leslieyoshi / コメントする

またまた1週間前のネタでごめんね。 さっき香港に戻ってきたのよ。 しかしまあ、大阪も暑いなぁ~と思ってましたが、帰ってきた香港は蒸し暑さ本番。 時折、土砂降りになったりして、いや~~な季節になりました。 さて。 おととし…

続きを読む →

【上方芸能な日々 落語】第459回田辺寄席*旧ブログ

2008年5月24日 / Leslieyoshi / コメントする

1週間遅れのネタでごめんね。 ただいま帰国中。とても忙しいの。。。 地域に笑いを広げて34年目となった、我が地元・田辺の誇り「田辺寄席」。 ここ数年の帰阪はでけるだけ、田辺寄席に時期をあわせておりますよ~。 公私共に煩わ…

続きを読む →

【やかましかるかる大阪】*旧ブログ

2008年5月18日 / Leslieyoshi / コメントする

いろいろな課題がありまして、先週金曜日から大阪におります。 「やかましかるかる大阪」と仁鶴師匠風に申しましたが、 実際の大阪、日本は大変静かであります。 iPodのボリュームを香港と同じにしますと、その大きさに驚きます。…

続きを読む →

【こうせつと歌おう!】17th GREEN PARADISE STATUS*旧ブログ

2008年5月13日 / Leslieyoshi / コメントする

5月10日(土)雨 日比谷野外音楽堂に3000人のこうせつファン。 雨の野外コンサートってのは、何度も経験してますから用意万端。特に問題なし。 ただ、30度近くまで気温が上がっていた香港から急に15度を割る雨の野音へ来た…

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 147 148 149 … 173 次へ »

翻訳

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • 【社民連解散】激進民主派、力尽きる
  • 【社民連の落日】闘争の19年に幕
  • 【睇戲】盜月者
  • 【睇戲】鬼才之道 <日本プレミア上映>
  • 【睇戲】我家的事 <ワールドプレミア上映>

最近のコメント

  • 【睇戲】過時·過節 <日本プレミア上映> に 【睇戲】盜月者 – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】返校 に 【睇戲】鬼才之道 <日本プレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『君の心に刻んだ名前』(台題=刻在你心底的名字)<ワールドプレミア上映> に 【睇戲】我家的事 <ワールドプレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】大阪アジアン映画祭(短編2編) に 【睇戲】我家的事 <ワールドプレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『河豚』(台題=河豚) に 【睇戲】破浪男女 <日本プレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より

アーカイブ

カテゴリー

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

582人の購読者に加わりましょう
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー
Powered by WordPress | Theme by Themehaus
Top