【聖火6】中継が。。。*旧ブログ
始まりました!聖火リレー。 TVBのネットでも生中継。 が、 アクセス集中しているのか、途切れてしまいました(泣)。 Leslieyoshi在大阪香港永久居民。 頑張らなくていい日々を模索して生きています。
続きを読む →始まりました!聖火リレー。 TVBのネットでも生中継。 が、 アクセス集中しているのか、途切れてしまいました(泣)。 Leslieyoshi在大阪香港永久居民。 頑張らなくていい日々を模索して生きています。
続きを読む →聖火リレー、まもなくスタート! 午前10時(日本時間11時)から午後5時まで、全25キロを120人のランナーが走ったり、舟をこいだり、馬に乗ったりしてリレーします。 スタート地点すぐのコース、ネーザンロードは人が鈴なりの…
続きを読む →その昔、日本にはメディアで目立ちたいがため騒ぎ立てる「ブラウン管左翼」なる人種が存在していたと記憶しますが…。 拙ブログにたびたび登場する「長毛」こと、梁国雄・立法会議員はその典型でしょうか。 常にゲバラのTシャツ姿、騒…
続きを読む →聖火は16時、文化中心露天廣場に到着し、華々しく歓迎式典が始まりました! かけつけた市民は、長時間の待ち時間もなんのその、やんやの大歓声。大陸旅客も少なくなく、香港で聖火を見られてこんなブラボーなことはない!と大興奮。 …
続きを読む →ただいま聖火は、大型歓迎式典会場となる TsimshaTsuiの文化中心へ向け、快適移動中! 写真は香港到着時(RTHK) Leslieyoshi在大阪香港永久居民。 頑張らなくていい日々を模索して生きています。
続きを読む →予定より10分早い13時50分(日本時間14時50分)、香港国際空港に到着。 さすが! 「生き急ぐ香港人!」 Leslieyoshi在大阪香港永久居民。 頑張らなくていい日々を模索して生きています。
続きを読む →久々の「にほんごであそぼ」。 最近は香港人の日本語レベル(?)もアップしたのか、おもろい日本語も減りました。 おせっかいな日本人が校正してあげてるのかな? そりゃ、余計なお世話だ。 楽しませてくれ、笑わせてくれ、なごませ…
続きを読む →4月1日。 張国栄(レスリー・チャン)没後5周年。 思い出すなぁー。あの日のこと。 SARS真っ只中の香港。社会全体に終末観が漂っていて、お先真っ暗な感じ。 そりゃね、もう、日曜日だというのに銅鑼湾(Causeway B…
続きを読む →【台湾】 「馬李複合」として、台湾はもとより、香港でも比較的大きく報じられた馬英九次期台湾総統と李登輝氏の8年ぶりの会見。『大公報』などの左派紙ですら報じているのに、日本では完全スルー? 小生が見落としているのかもしれ…
続きを読む →「電脳を捨てよ、街に出よ!」と言っても、別に復活祭4連休を引きこもっていたわけではありません。 日本から来客あり、買い物あり、なんだかんだで、薬の副作用でフラフラしながらも、出歩いていたわけです。 ここんところの最大の悩…
続きを読む →