【上方芸能な日々 文楽】『伊賀越道中双六』~幕見「沼津」~
人形浄瑠璃文楽 平成25年度(第68回)文化庁芸術祭主催 公益財団法人文楽協会創立50周年記念 竹本義太夫300回忌 平成25年11月公演 <幕見「沼津」> 「もういっぺん、『沼津』で住さんに泣かされたい!」 大阪では2…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 平成25年度(第68回)文化庁芸術祭主催 公益財団法人文楽協会創立50周年記念 竹本義太夫300回忌 平成25年11月公演 <幕見「沼津」> 「もういっぺん、『沼津』で住さんに泣かされたい!」 大阪では2…
続きを読む →『花様~たゆたう想い~』 (台題『花漾』) 久々に台湾映画観てきたよん! 台湾が好き!台湾映画が好き! なんと言っても、台湾が大好き。香港生活に疲れたら、週末にしゅっと台湾へ飛んで行ったもんだ。行って何をするわけでもない…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 平成25年度(第68回)文化庁芸術祭主催 公益財団法人文楽協会創立50周年記念 竹本義太夫300回忌 平成25年11月公演 <第2部> 一気に寒くなった今日この頃。コートやダウンを着込んで劇場へ向かう人も…
続きを読む →第3回国宝薬師寺東塔保存修理現場見学会 いやいや、それはもう結構な現場を見学できた。 応募総数約3000人のうち、抽選に当たった人約1000人にのみ許された、1300年前の建造物の修理現場見学会。アタシはなんてラッキーな…
続きを読む →『コールド・ウォー 香港警察 二つの正義』 (港題『寒戰』) 「睇戲」と書いて「たいへい」。広東語で、映画を見ること。 1995年5月に香港生活が始まったころは、友達も無くヒマだったのと、できるだけ広東語に触れる機会を増…
続きを読む →人形浄瑠璃文楽 平成25年度(第68回)文化庁芸術祭主催 公益財団法人文楽協会創立50周年記念 竹本義太夫300回忌 平成25年11月公演 <第一部> 久々の文楽鑑賞。久々の通しで『伊賀越道中双六』。昨年の11月公演、『…
続きを読む →落語、講談 第10回 まん我・吉坊・南青 三人会 浪花三座会 たっぷり長講!! しばらく演芸の場から遠ざかっていたような気がする…。 かかる状況においては当然ながら、笑いの鬱憤がたまってくるわけで、さあなんぞ手頃な会はな…
続きを読む →「生誕100年記念 織田作之助と大大阪」 織田作之助が好きだ。「大大阪」と呼ばれ、名実ともに日本一の大都会であった時代の大阪が好きだ。そしてオダサクや大大阪をもっと知りたい。というわけで、大阪歴史博物館で10月18日まで…
続きを読む →もしかしたらお気づきの方もおられると思いますが、旧ブログの「イザ!」(http://leslieyoshi.iza.ne.jp/blog/)からちょっとずつ、こっちへの移動作業をしております。って、申しますのはね、下記の…
続きを読む →Go! Go! HAWKS 2013 ホークスvs バファローズ24回戦 大阪ドームでのホークス戦も、今季はこの試合が最終。 試合後には、わざわざドームのDJから、レフトスタンド~三塁側で声援を送って来たホークスファンへ…
続きを読む →