【訃報】さよなら、デデさん…。*旧ブログ
ラジオのパーソナリティ、デデさんこと川村龍一氏が亡くなった。 「ヤングおー!おー!」司会、川村龍一さん死去 2012.5.26 12:01 川村龍一氏(かわむら・りゅういち=ラジオパーソナリティー、大阪芸術大学短大部メデ…
続きを読む →ラジオのパーソナリティ、デデさんこと川村龍一氏が亡くなった。 「ヤングおー!おー!」司会、川村龍一さん死去 2012.5.26 12:01 川村龍一氏(かわむら・りゅういち=ラジオパーソナリティー、大阪芸術大学短大部メデ…
続きを読む →落語 月亭八天・笑福亭恭瓶ふたり会 縁は異なもの味なもの 2日続けて落語会なんて、これまた久しぶりのことでござります。 5月20日夜、繁昌亭へ。月亭八天と笑福亭恭瓶の二人会。 お二人は同期だというが、特に濃密な関係であっ…
続きを読む →5月18日の土曜日、久方ぶりに「田辺寄席」に行ってきた。 香港在住中は、一時帰国と田辺寄席の開催日が合えば、何をさておき行っていたのに、帰国後は「来月にしよ~っと」とか「あ、昨日と今日やったのか!忘れてた!」とか、実に田…
続きを読む →週末に東京に行きて、南こうせつのライブ参戦したのは、前回にご紹介したとおり。 ライブが楽しかったからか、こうせつの声が聴けて顔が見られたからか、はたまた、ホテルの寝具がよかったから…。とにかく久々にきっちり8時間、一度も…
続きを読む →21回目となった恒例の、「こうせつ信者春の御大祭」(笑)とでも言うべきか「GREEN PARADISE」が、ちょっと肌寒かった東京・日比谷公園の野外音楽堂で開催されましたので、いつものように行って参じました! 21回目で…
続きを読む →文楽の4月公演も30日に千秋楽。あっという間でしたな。 今公演、文楽には義理の悪いことをしたな…と。 結局、千秋楽で『桂川連理柵』を幕見で見ただけに終わってしまった。 やっぱり4月はこんな暇人にも何かとイベントがあって、…
続きを読む →今季初観戦は4月18日と19日、京セラドームでのバファローズ戦。 世間では、和田、杉内、ホールトンの43勝が抜け、川崎が抜けて、ホークスは大変ですなぁ、みたいなことをよく言ってるが、実際はそれほど大変ではない。まあ、今の…
続きを読む →【おとなの大中華】迫りくる少女集団 から続く ★ 深圳の「下沙村」で、「わたしを買え!」と迫りくる少女集団に取り囲まれた我々は、呆然と立ち尽くすしかなかった。 アタシもずいぶん大陸で、「悪いこと、エロいこと」を重ねてきた…
続きを読む →日本もそういう時代が来たか、みたいなねぇ…。 福原に13歳ソープ嬢がいた!経営者を書類送検 当時13歳の女子中学生を神戸・福原のソープランドで働かせたとして、兵庫県警生活環境課と兵庫署が、児童福祉法違反(有…
続きを読む →たまには「タダ」で落語会もよいでしょう(笑)。 噂では大変な競争率らしい『NHK上方落語の会』。 幸運なことに抽選に当たりまして、4月5日の夕刻、NHK大阪ホールへ。 整理券配布のころには公開スタジオで夕方のヤング向け番…
続きを読む →