【ウキウキテレビ桟敷】大相撲初場所中日*旧ブログ

いや~、今日(18日)のNHKの相撲中継は価値があったね!
なんといっても、岩佐アナ言うところの「第54代横綱輪島の輪島大士さん」が、角界を去って以来、初めて国技館に姿を現したんだから、こりゃあんた、歴史的一大事ですぜ!
輪島フリークのデーモン小暮閣下も終始興奮しながら解説していたじゃないっすか。
実は相撲オタの岩佐アナも土俵上時間いっぱいギリギリまであれこれと「第54代横綱輪島の輪島さん」に質問攻めだし、ラジオ解説の北の富士アニキもモニターに映る「輪島=北の富士」に釘付けでしたな!


スキャンダルな問題が重なり、角界を追われ、全日本プロレス・ジャイアント馬場に拾われてプロレスデビュー。このプロレス入りにあたり、全日は相撲協会に遠慮したのか、国技館での興行も途絶える事態に。が、これが実はその後の全日の「武道館神話」の始まりでもあったわけだ。


昔の映像を見て、輪島と貴ノ花の土俵中央での引き付け合いって、やっぱり凄いな~と感心。もう35年ほど前のことなのに、見ていて今も力が入るもんね。
そしてあの頃の力士って、一様に足腰強いのなんの。尻から腿、ふくらはぎの筋肉の躍動感がすごいね。年末の『大相撲言いたい放題』で舞の海が指摘していたけど、体重を落とさないと、あんな風に下半身の鍛錬できないよね、今の力士は。
大鵬が引退し、玉の海、琴桜、北の富士の時代、そして輪島、貴ノ花が台頭してくるあたりの相撲は面白かったな~。魁傑、高見山、旭国、金剛、鷲羽山、増位山、大受、大麒麟、長谷川、北の湖…。

この日の輪島の国技館登場をきっかけに、今後、輪島が解説陣に加わってくれれば、相撲観戦、もっと楽しくなるのに…。それでこそ、香港ケーブルTVでNHKワールドプレミアムの契約をしている価値があるというもんだ。
NHKさん、よろしく!

っと、何気に相撲マニアのアタクシです。

——————————————————————————————–
COMMENT:
AUTHOR: ひかり
DATE: 01/19/2009 11:37:42
いやぁ、輪島の礼儀正しいこと!
解説が面白いってのは素晴らしいですよね!!
ぼくは「大相撲列伝 昭和の名力士」というVHSをコンプリートしているのですが(笑)、やはり「輪湖時代」「貴輪時代」が一番見ごたえありますね!
というか、正面解説は輪島と北の富士と閣下のローテーションでいいですよ、おれ。(笑)
—–
COMMENT:
AUTHOR: leslieyoshi
DATE: 01/19/2009 13:36:13
To ひかりさん
>やはり「輪湖時代」「貴輪時代」が一番見ごたえありますね!
輪島と貴ノ花ならこう、貴ノ花と富士桜は時間前に立つとか、見所や好取組、名場面なんかが多かったです。ワクワク感は今とは比較になりません。「お客に見てもらう」というプロ精神の差かな??
>というか、正面解説は輪島と北の富士と閣下のローテーションでいいですよ、おれ。(笑)
まさにその通り!なんなら中日とかは3人で一杯ひっかけながらやってもらっても、アタシは一向に構いませんよ。
秀平(舞の海)はパシリで特別参加(笑)。


コメントを残す