コンテンツへスキップ

どがちゃがHONG KONG、OSAKA

歡迎光臨!香港と大阪の日々の「どがちゃが」を綴ります。趣味の話題も織り交ぜて、ご陽気に。                      <本サイトはプロモーションが含まれています>
メニュー
  • ホーム
  • GDPRについて
  • プライバシーポリシー
  • 紹介

月: 2009年12月

【区切りの日の『一日一曲』】*旧ブログ

2009年12月29日 / Leslieyoshi / コメントする

【一日一曲】 『喜歡你』 BEYOND 色々ありすぎた14年7ヶ月9日でした。 香港にはホンマ、鍛えられました(笑)。 Leslieyoshi在大阪香港永久居民。 頑張らなくていい日々を模索して生きています。

続きを読む →

【澳門回歸十周年】*旧ブログ

2009年12月21日 / Leslieyoshi / コメントする

早いなー、10年。 澳門復帰から10年よ、10年。 10年前も寒かった~、覚えてるわ。 たちの悪いインフルエンザにやられて寝込んで、ようやく回復しようかなという状態でした。 なので、知り合いのライター氏やカメラマンたちが…

続きを読む →

【人類豚流感 昨今の状況】*旧ブログ

2009年12月17日 / Leslieyoshi / コメントする

流行ってるのはわかってるけど、今さらわーわー騒いでも仕方ない。 そんな感じの人類豚流感ですが、昨日あたりから急に寒くなってきたんで、爆発的流行しなけりゃいいんですけどね。 政府によると、過去1週間で流感診療の指定医療機関…

続きを読む →

【宿替えのどがちゃが】*旧ブログ

2009年12月16日 / Leslieyoshi / コメントする

2009年も残すところあとわずかと押し迫っているにもかかわらず、 引越しが迫っており、どがちゃがな毎日を送っておるわけです。 或る人曰く 「引越しはモノを減らす最大のチャンスですから、いっぱい捨てましょう!」 そんなわけ…

続きを読む →

【2009東亜運動会情報3】香港が歴史的勝利<サッカー決勝・日本戦>*旧ブログ

2009年12月12日 / Leslieyoshi / コメントする

東アジア大会サッカー男子はU20代表で臨む日本と香港の決勝戦。 香港大球場はSold Out。 試合は1―1のまま延長でも決着つかず、 PK戦で敗れ銀メダルに終わる。 香港は国際スポーツ大会でのサッカー金メダル獲得は歴史…

続きを読む →

【2009東亜運動会情報2】開会式*旧ブログ

2009年12月6日 / Leslieyoshi / コメントする

香港特別行政区、一世一代の大仕事「2009東亜運動会=東アジア競技大会」。 その開会式が12月5日夜、行われました! 香港らしく、言い換えればアホの一つ覚えで、 ビクトリアハーバーを舞台に 花火ありーの、海上パレードあり…

続きを読む →

翻訳

2009年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月   1月 »

最近の投稿

  • 【睇戲】小雁與吳愛麗 <日本プレミア上映>
  • 【睇戲】破浪男女 <日本プレミア上映>
  • 【睇戲】看我今天怎麼說 <日本プレミア上映>
  • 【民主黨將議決解散】民主党解散 30年の歴史に幕
  • 【毒書の時間】『ペッパーズ・ゴースト』 伊坂幸太郎

最近のコメント

  • 【睇戲】『河豚』(台題=河豚) に 【睇戲】破浪男女 <日本プレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】濁水漂流 に 【睇戲】破浪男女 <日本プレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『淡水河の奇跡』(台題=鮮肉老爸) に 【睇戲】破浪男女 <日本プレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『GF*BF』(台題=女朋友。男朋友) に 【睇戲】破浪男女 <日本プレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より
  • 【睇戲】『非分熟女』(港題=非分熟女)<海外プレミア上映> に 【睇戲】破浪男女 <日本プレミア上映> – どがちゃがHONG KONG、OSAKA より

アーカイブ

カテゴリー

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

582人の購読者に加わりましょう
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー
Powered by WordPress | Theme by Themehaus
Top