*ニュース源、失念。多分、上海近郊で空軍のスクランブル出動があったとか…。
ふ~ん、一体何があったのかな?
軍事演習?んなわけないでしょ。
数日前、上海にいたけど、特に緊張感はなかったけどな。
もっとも、南京東路や外灘などをうろついている限りは緊張感なんてゼロだ。
しかし、そういうような人が集まる場所で何か起きるってのは、ほら、昆明のバス爆破もあるし、本当はめちゃ緊張せねばならないんだろう。でも、えらくだらけていたけどな。。。
上海で何かが起きている。。。かも。
それを思えば、よく無事で戻ってこれたよ。
これから本土は行かないほうがいいね。
とくに上海、北京、広州など大都市は。
香港も馬術競技場を中心にガードが厳しくなってきた。
出境も、出境手続き前に手荷物検査。
流れが逆になっている。これはどういうことなの?
もちろん香港もテロの標的。
どうしよう、8月15日には馬術を観戦するのだけど。
なんだか危なっかしいね。

香港から上海へ向かうドラゴン航空機。これで2時間半ほどで上海に到着
在大阪香港永久居民。
頑張らなくていい日々を模索して生きています。