【今年読んだ本】大した分量ではないですが。 *旧ブログ
今年ももうすぐ終わりますが。 別に終わろうと始まろうと、大して変化はなく…。 と言ってしまうのも、だんない話なんで、今年の読書歴でも振り返ってみましょうか。 何と言っても大学生時代、「本を読まなさすぎる国文学生」と言われ…
続きを読む →今年ももうすぐ終わりますが。 別に終わろうと始まろうと、大して変化はなく…。 と言ってしまうのも、だんない話なんで、今年の読書歴でも振り返ってみましょうか。 何と言っても大学生時代、「本を読まなさすぎる国文学生」と言われ…
続きを読む →やばいなー、この本。 これくらいのボリューム(新刊本で198ページ建て)なら普通は2日もあれば読了できるのに、もう2週間以上かかってるよ、それも半分しか進んでない…。 高校生の部活を中心とした人間模様、青春群像(だせ~言…
続きを読む →なつやすみどくしょかんそうぶん 『鱧の皮』上司小剣を読んで 四年一組 レスリー・よし ぼくは、上司小剣の『鱧の皮』を読みました。 それは、まず、ぼくが鱧の皮の酢の物が大好物だからです。むかしは、商店街のかまぼこ屋さん…
続きを読む →